忍者ブログ

カテゴリー「呟き」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EP2続き


(C)SEGA



ティアちゃん、気をしっかり。


本人たちいわく似ているというリサさんとフーリエさんとか
(『キャストらしさ』とはいったい…)




あ、はい、思ってました、すんません。

もっと命がけで戦ってくれる相手が良いというリサさん。
…つまり今までの話を総合すると、
命がけで抵抗する相手を一方的に蜂の巣にするのがいいということでおk?
彼女はトリガーハッピーだと思ってたんですが、むしろドS?ド鬼畜?


キーマターではヒューイ(珍しくしんみり)やクラリスクレイスと遭遇します。


クラリスクレイス「私の姿を見たな!」

ノア「いや見てません(キリッ」




ノリツッコミ…いや、この子は本気だ!




ヒューイさん、意外にあなたの教育はちゃんと行き届いていますよ。


ストーリークエ一方のルートでは、フーリエ、マリアが同行。
最奥で、暴れるDF【若人】を発見。




じゃあ何でその子選んだし…
ラグオルのDF見習えよ、あっちはパイオニア1乗員全員(約3万人)
取り込んでわざわざリコを呼び寄せたんだぞ(´・ω・`)

で、結局リリーパ族は無事だったんですかね?


もう一方のルートではアフィンと同行です。



オイイイイ普段どっちにも居たことになってるのに
何で今回に限ってやり直しパターンなんだよォォォォ(;´Д`)

PCが連絡も無しに約束破った人になっちゃってるじゃねーか!


10年前のことについてアフィンから説明されますが、
いつの間にか「みんな話したくない、思い出したくない」から
「何故か誰も覚えてないし、それを不思議にも思わない」に
変わっているような…お前序章で「思い出したくないよなー」って言ってたじゃん…

こちらはこちらで【若人】さんと遭遇。






いつ「まさかお前…!」的なことを言うかと思っていたんですが、
はっきり言われるまで「どういうことだ!説明しろ!」ばっかりで
察しが悪すぎて【若人】が私の中で頭弱い子キャラになりかねない。

しかし素体の影響を受けているのかなんなのか、
DFが女性口調(女性人格)っていうのはな…どうかと思うな…

やっぱり胸元露出してるし、まさかDFまで美少女キャラになる日が来るとは
PSOやってた頃は思いもしませんでした。
まあ…普通にジャパニーズなRPGの敵キャラっぽくなったなぁ、とは思います。


アフィン曰く、姉ちゃんは普通の子供だったけど何故か素体に選ばれたそうです。
つーか、成長するんですね、体。
あくまで「器」として乗っ取られてるだけで、生体自体は無傷なのか。
これは助かるフラグですね。
PSOのDFやOFみたいに、取り込まれたり変異したりした上でだとアレですが。
PSPo2のOF戦前に「DFに寄生されている」なんて誰かが言い出した上
やっつけたら普通に元に戻った件は失笑ものでした。
そもそも遺跡最奥から海底プラントに飛ぶ時点で
ifでもなんでもなくただのおまけシナリオってことなんでしょうが…





ルーサーさん、惜しい。

違う違う!後ろに4歩下がって!はいそこから左に二歩!
ああっ行き過ぎ!半歩戻って!そう、もうちょっと!
そこで正面を見る!そう、そこだ!!

とか言ってジャストな位置に誘導したい。

拍手

PR

わけがわからないよ




アークス各員に告ぐ。これはバグではない。

繰り返す。これはバグではない。


もはやコラ画像の雰囲気すら醸し出していますが正式なプレイ画面です。

3回目の対抗戦が終わったーとか色々ありますが、先ずは
何故このコスが実装されたのか小一時間セガを問い詰めたい。

1、ネタ
2、スタッフの深夜テンション
3、セガは本気

3だけはないと思いたいが、かつては「さすがセガ」
などとも言われた、色々と未来を行き過ぎているセガである。
100年後くらいにはこれが流行の最先端になっているのかもしれません(適当)


色々実装されましたが、時間が合わずまだアルチやらなんやらは
一度も行ったことがありません(´・ω・`)社会人辛い
でもエステ外でアクセサリー付け外しはすごーく便利です。
あとは倉庫の色分けとかも。

あの刀はやはりヤミガラスでしたね。復活おめでとう!
別にPSOでも持ってなかったけど!
我が家にあったレアらしいレアはサンゲだけよ!!(´;ω;`)



新スクラッチ、百合漫画ってオタクの男性プレイヤーピンポイントで
その他の人のことなーんも考えてないコラボで
正直全く期待していなかったんですが、
(コラボ作品知らないし)(でも絵は可愛い)
ダッフル可愛いなー欲しいなーと思いつつ何度か引いてみました。

らば。


マイショップ髪型チケット過去最高価格を叩き出していると噂の
京子ロングヘアが当たってしまった((( ;゚Д゚)))



(C)SEGA

これはプレビューで、まだ使ってはいませんが…
何が良いって、この髪型、マフラーに干渉しないんです。
メイン服のマリーウィンドの時はホワイトロングマフラーなので、
髪下ろせずポニテ一択だったのですが、これなら問題ない。

カジュアルロングでも間に合っている気もするのですが、
上記の件があるので使おうかどうか悩んでいます。
カジュアルロングはなー…毛先が散切りなのが難点でなー…

ていうか、これだけ髪型の種類があって、
他作品とのコラボのフツーの髪型が一番人気っていうことを
セガさんには重く受け止めていただきたいっす(・ω・`)



ダッフルも3着当たり(内1着は男物)、なんか今回異様に引きが良かったです。
だって7回しか引いてないんですよ!?
ダッフル、欲しいと思ってたノーマルカラーと赤なんですよ!?
年内の運は使い切ったかもね(´・ω・`)


そしてそのダッフルですが。



(C)SEGA


ぎゃーっ!!

かわいい!



(C)SEGA


ぎゃーっ!


赤も可愛い!!


ダッフルコートで胸強調とかもう頭おかしいとしか思えませんが
その辺は目をつぶるとして、かなりツボです!
スカートの色も合わせて変えてほしかったけど!
首周りとか寒そうだけど!
脚は…まあ、北海道の女子中高生なんかこんな感じで地吹雪の中
学校行ってたりするから、まあいい!(経験者)



(C)SEGA


あまりの可愛さに、ポーズ取らせてみる。
ローアングルだから前髪めっちゃ短く見える(´・ω・`)
シアちゃんだったら遠慮なく女の子らしい可愛いポーズさせられたのに、
ノアさんだと難しい!誰だお前状態になる。

憎いのは、このスカート丈だと既存の靴下では長さが合わないところです。
新規のニーハイの需要を生み出すためってか!ためってか!
ニーハイ欲しいです!(本音)


今更ですけど、それにしたって、SF世界の戦う職業の人の格好ではありませんね。


(C)SEGA               (C)SEGA


こんなんもう、ただの女子高生ですやん。
普通に街中で待ち合わせとかしてそうですやん。
でもかわいい…

ロングマフラー系だとフードと干渉しまくりますが、
ノアの場合はポニテで目立たないので知らん顔します(`・ω・´)



(C)SEGA

ノアとオズを並べてみる。
サポパとマスターでお揃いです。
あれ…意外にノアさんちっさいな…

ジャックに赤い服着せると赤すぎて似合わないので彼にあげましょう。



オッソリアのノーマルカラーも当たったんですが、
パシリ服シリーズはシールドラインカラーの部分が邪魔すぎて惜しいですね。
パシリに付いてる時には気にならなかったんですが。

制服は悪くはないんですが着る機会がなさそうで様子見中。
魔女っ娘は、初見のスクショでは「ないわー」と思っていたのですが。
いざプレビュー画面で見てみると。




あの…なんで意外に違和感ないんでしょうか…
上半身だけ見れば、マリーウィンドと雰囲気が似てるからかなぁ。

てかこの色ほむら服に似ている。

拍手

あと半月早く



思いついていればタイムリーだった、
SFな世界観に正面から喧嘩吹っ掛けてる魔女コーデ。
ノアさん似合い過ぎて吹いた。

マギアセイヴァーと合わせるつもりで買ったウィッチハットでしたが、
ブライダルドレスと組み合わせてみたら思いの外かなり良かったです。
アンダーアーマーはなくてもいいけど、露出が抑えられたほうがより
”らしい”ので採用。手袋の下のグローブとか、
ヒールがサンダルっぽくなっちゃうのとかが玉に瑕ですが…

ちなみに手提げランタンですが、これつけて
ダンス2をやるとランタンが荒ぶります。危ねぇ。




うーん、似合う…
ていうか、なんだろう、怖い。
ファンタジーに出てくる、冷酷で無慈悲な魔女(年齢不詳)感があふれ出している…


***








カエルなら良い方。


どうでもいい話ですが、PC変えてから
今まで○年使ってた年代物のペンタブが
古すぎて対応しておらず使えなくなりました(ノ∀`)
だから画像が汚い。

私は絵描きではないもので…些細な趣味程度にお金は掛け辛い…

拍手

EP2続き

そういえば前回、カミツ様があの形態であることには
誰一人としてツッコミませんでしたね。
プレイヤーとしてもなんとなく龍の形してないんだろうなーとは
思っていましたが、総スルーだとは。


サラが時間が無いと言ったり
ちょっと休憩して待たせてやろうと言ったり、
急げばいいのかそうでもないのかよくわからない状態で進みます。
サラと(が)こんな長く会話があるのって、始めてかもしれません。

最深部では出たり消えたりするシャオ(キーパーソンぽい)と初遭遇です。




弟…?

美少女じゃない…だと…!?


PSPo2以降、キーパーソンはすべからく美少女という
歪んだイメージをシリーズに対して持っていたので…

あと、ネットでシャオという名前を初めて見たときから
女の子だと思っていたもので…まさか少年だとは…


サラとの掛け合い?漫才?応酬?を挟みながら(お前ら仲良いだろ)
シオンのことやら、アークスが歪んでいることやらなんやらのお話です。
自分のいる場所が、実は悪の組織だった!ていう展開は嫌いじゃありません。

ハンターズではありえない話でした。
あれは個人の集まりなので、形としてはあるけど
組織としては微妙な感じだったので。
(ハンターズには『上司』がいない)
だからEP3で完全に総督府傘下みたいになってるのは残念だった。




ピカーン。
まあ綺麗(どうでもいい一コマ)




いつか、シオンにも言われたような。



時間は戻りまして、DF【巨躯】復活の日。
無駄に3ルートもあると思ったら、今になってこの日に戻ってくるとは!

DFが復活しないといけないというのはわかりますが、
そのせいでシップが襲われると百万人単位で死者が出るのですよね…
それでもそうしなければいけない…!っていう辛い展開なら嫌いじゃないけど、
そのことを全然考えてないような雰囲気なので、なー…

あ、あと、選択肢考えて選んだのに、
すぐに「○○にしろ○○にしろ急がないと~」って言われてガックリきました。
選択肢の意味が無いなーとはよく思うけど、考えた末に
どっちでもいいって言われるのは…ちょっと。




ゼノ先輩ちーっす。お久しぶりっす。

ていうか、この感じだと歴史改変前はマジで死んでましたね!
どうせ生きてるでしょなんて言ってごめんなさい!

それにしても、対DFなのに「こんな私怨じみた戦いに~」だのって
いや違うからね、宇宙の危機だからね、相手DFだからね。
ほんとDFの存在感が微妙です。

レベルがレベルなので戦闘自体は特筆するべき部分はありませんでしたが、
戦闘後、「オラの体はどこじゃぁー!」って喋ってるDFさん見ながら
全員棒立ちなのはいかがなものかと。セリフ送れないからテンポ悪かった。
フルボイスでも、基本テキスト読み終わったらセリフ送ってしまうアズマです。

【仮面】の乱入でDFはやはり復活(するべきなんだっけか)




ん?

改変後のVSゲッテムハルトの現場には、PCはいないと思っていたんですが、
(確認してないけど、サラたちと進んでるのと同時間帯じゃないか?)
そちらにも居た、ということになっているのですね。

過去改変にしても、時間を戻してやり直すほむほむ系なのか、
個人だけが戻って同時間帯に同じ人間が複数存在するドラえもん系なのか、
どっちだかはっきりして欲しい…
実はあの時別の場所には未来から来たPCがいて、
ゼノを助けていた、っていうのなら、それはそれで面白いのですが。


自分が生きていることはエコーには秘密にしておいてくれというゼノ。
今でこそ、結構元気でやってると言えますが、
直後のエコーさんの空元気っぷりを見ていたらここで
「わかった!」とは言いづらいと思うのですが…


元の時間に戻ってすぐにサラから通信が来ますが、
さっきまで一緒に居た彼女と髪型が違うので、
あ、さっきと違う時間帯にいるんだ、って
視覚からわかり易く伝わってきていい演出だと思いました。

…演出、だよね?
ただスタッフの趣味で髪型変えたわけじゃないよね?



***



シャオについて。





初遭遇のクラリスクレイスぐらいのが来るかと思ってた。
サラに対してはあれだけど、PCにはかなりまともな態度であった…

拍手

たたかいはおわった…



関係ないクーナちゃんリベンジ!
今度は綺麗に撮れたはずだ!



弱体化強化成功率+期間が終了しましたねー
アークス・対ドゥドゥ決戦部隊の皆様、戦果の方はいかがでしたでしょうか?
私はサテライトライザーやらアマテラスやらの潜在を3まで上げたり、
クロスケやらイーターやらのシリーズお気に入り武器を強化したり、
基本的に気に入った武器しか使わないので、そこまでの激戦でもなく。
そもそも跳びぬけたレアなど持っていないのですけど(´ω`)
ルーライラ3週目でドハマリしてグラインダー200個以上食われたけどな…

かつてグラインダーを400個ほど売ったことがあるのですが、
今回計300個ほど買ったのでかつての儲けは無かったことになった気がします。
あのころはグラインダー足りなくなるなんて想像しなかったんだ…もう売らない。

でもまあ、悩んだ末、お気に入りのライザーの潜在も3にして、
結果的には満足に終われまし…





( ^ω^)…ん?





( ^ω^)…


(;゜ω゜)アカン


気づいたのが翌朝仕事に行ってからでした。
詰んだ。

弱体化期間終わった直後に強化始めるとか、凄く残念な感じです。
メセタはあるけど、強化補助アイテムが底を尽きかけているのですが…
次回の弱体化はいつですかね?(言うだけ言ってみる)


***


今回のスクラッチですが、ロングスカートのメイド服ということで
密かに楽しみにしていたのですが…
トリトリ3で前を走っていた人が着ていて、我が目を疑った。
走っているだけで、まるで全力で後ろに蹴り上げているかのように
スカートがまくれ上がり、ドロワーズ全開になっていた。
パンチラどころの話ではないのです。全開です。
スカートの下までちゃんと作りこんでるなぁ、ってそういう問題じゃないわ!

個人的にはね、横から見るとスカートのボリュームが無いことはいいのです。
変なところにリボンがついているのもいいのです。
エプロンが胸下までという何のためのエプロンですか?的な部分も、
こんな服でも乳強調かよ…(´A`)って辟易しましたが、
まあギリギリ許容範囲だったのです。
だって、スカートの裾とか、レースの感じとか、細部がわりと凝ってて
試着したときも、あ、いいなって思ったぐらいだったんですもの!
ノーブルなんちゃらのほうは酷いよ!ぺたーっとした服に
絵を描いてるみたいな感じでしたよ!凹凸が全然無いんだよ!

とにかく、期待していた分、がっかりしたというか…
これは着させて動かせられないわ…(´・ω・`)
カテドラルクロースみたいなひらひらしないスカートでも良かったのよ?
メイド服が鉄壁スカートって良いじゃないですか?
もしくは、ウエディングドレスのヒラヒラ感は凄く良いのですから、
それを流用してくれても良かったのですよ?ああもう、勿体無い。




あああ、もう、勿体無い…!こんなに可愛いのに!
ていうかノアさん、意外と似合うな!!

そういえば、ZEROのフォマ服はこういう感じの系統でしたねぇ。


あ、でも、今回、男服よりはマシだと思うのですが、どうでしょう。
なんだろう、あの首周りのモッサーは。変な金持ちキャラか。
男性服って、なんで▽な形が多いんでしょうね?
△な形の服のほうが好きなのですが…


こっちはあまり関係が無いけど、最近初めて
試着ウィンドウを大きく出来ると知ったので(遅い)


(C)SEGA

レコーダーショートいいなぁ~
こっち側から見ると、めちゃくちゃ好きです。
反対側からだとわりと普通です(笑)
登場した時から欲しいとは思ってたんですが、やはり少々お高い…
もうジャックさんには目隠しショートヘア一筋でいてもらおう…


***


アップデートの色々が公開されてました。
やばい。最近緊急はTeで行くことが多いからFoレベルが68で止まっている!
アルチは専用クエストになるのですね。
てっきり既存のクエに難易度追加されるのかと。

個人的に気になるのは新武器のカタナです。
ヤミガラス?だったりするのかな、あれ。わくわく。
当時は鞘が無かったので、刀本体からはなんとも…(笑


***



(C)SEGA

あ、こちら、トリトリ3唯一の戦利品です。
1本持ってたけど、闇が来た~ヽ(´∀`)ノ

まあ、私闇マスタリー振ってないんですけどね。

拍手

EP2続き



相変わらず可愛いな、レラさん。
こちらルート終わりに飛び込んでくる時も、可愛かったですよ。
直撃したら間違いなく致命傷ですけど。
あ、アークスはフォトンでガードしてるから大丈夫なのか…

若い固体だったというのは、アキさんと同じく成程納得です(失礼な雰囲気)




こちらは丸くなったというか話が早くなったコの人。
結構アキさんと相性いいんじゃないですかね(ボケとツッコミ的な意味で)
龍族の皆さん、面白いわ。


ストーリークエスト自体は、まずはアキ&クーナ同行ルートです。
今までクーナちゃんには何度も、なんで気づくのなんで見えるの、
と言われてきたものの、逆に見えない場面がなかったので
ピンときませんでしたが(しかも消えるときは消えるし)
実際見えない視点(アキ視点)でちょっと見せられると漸く納得出来ました。



(C)SEGA

ロビー会話で言ってたマイって何のことかと思ったら、
クーナちゃんの持ってる創世器のことでしたか…
その説明を先にしてほしかったんですが…
あれ、屈折率とかいじってるって言ってなかったっけ?

プレイヤーの持ってる情報を考えないで話が進むことがあって困ります。
盗まれた武器に対しジグが「いやいやあれがクラリッサのはずがない」
的なことを言う会話もありましたが、そもそも
「あのバラバラの武器がクラリッサである」
というハッキリとした情報がプレイヤー側に無い状態だったので
(マタボの会話イベントのタイトルで「クラリッサの盗難」というのがありましたが、
 会話中ではそんな名前出てこないので、プレイヤーは会話ではなく
 タイトルを見て「ああ、あの武器はクラリッサっていうんだ」と思うわけで)
PCがジグに言ったらしい「あれはクラリッサだ」ってのは
どこから来た情報なのよって話です。
クラリスクレイスの持ってるクラリッサと形状が同じって言っても、
色違うだけで違う名前が付く武器なんてRPGでいくらでもあるしなぁ。


ところで、クーナちゃんは研究部で何らかの実験も受けていたんですね?
内容は全くわからないけど、創世器に適応するためのものとかだったのかな。
アイドルで、裏の始末屋で、龍と義姉弟で、六芒均衡で、
暗部の実験体で←NEW! って相変わらず盛ってますねぇ…

アキさんがいきなり死にたがる場面ではギョッとしました。
今回は私の読解力の問題かもだけど、アキさんの後ろ暗い思いは
ちゃんと理解したつもりではありましたが、
→ここで終わらせよう… 的にいきなりなったのにビックリした。




クーナちゃん良い事言った。

まだ出来ることとかやるべきことがあるのに
責任取るー殺してくれー的なこと言うキャラは
おめー逃げたいだけじゃねーかと言いたくなるもので…
いや、アキさんにはそこまで思わなかったけども。

しかし、彼女がアイドルクーナだって吹聴したら
消されるって前に言ってたのに、簡単にバレそうな言動するのは…
演出的にはいいかもだけど、違和感があります、やはり。

拍手

キエエェェェェ!!


(C)SEGA

ラッピーから狂気を感じる。
PSEチャンス中、この状態で爆走します。
怖い。


***




最近ライブやってますね。
クーナちゃんかわいかった。

もっと良いシャッターチャンスはいっぱいあったんですが、
スクショ見返したらまともなのが一個もなかったあたり
私にはカメラマンの素質はないということがハッキリしました。

永遠のencoreはライブで初めて聴きましたが、
この曲はだいぶ好きです。最後までちゃんと聞いてた。
(曲によっては最寄のビジフォンいじってることも多い…)
クーナとハドレッドのエピソードは唐突とかツッコミどころとか
抜きにすれば、話自体は好きだったので。

しかし彼女はこっちの姿のときのほうが
頭とか体のバランスいいですよね…


***


最近バウンサーもよくやっています。まだレベルは30代ですが。
Brをサブ的にやってたけど、私こっちのほうが合ってるかもしれん。
高度維持し易いし(ダガーが使いこなせない人)


(C)SEGA

ヴィタJブーツマジイケメン。
色々SWがある中で私はこいつを愛用しています。
当分変える気はない。
こういうシュッとしたやつを使いたいんですが、
ていうか公式のイラスト見て、使えると思ってたのですが、
実際SWはゴテゴテとかゴツゴツしたのばかりで(´・ω・`)
あとPA少ないわ。テク混ぜろってか。


***




こちらは現在開催中の、トリックオアトリート3。
私のサテライトライザーが火を噴くぜ!
実際は噴く間も無く敵が蒸発してるんだけどな!

ルーライラぐらいしか狙ってるものがないし、クーガー出たときぐらいしか
楽しくもないのですが(ボス系でも12人いると大体瞬殺だから)
マイザー、クォーツソールが安価になっております。
しかしまさかヴァーダー様まで現れるとは…
初見はさすがに ( Д )  ゚ ゚ でした。
通常フィールドでいきなり現れて良い大きさではない。
(と思ってたけど探索とかでもたまに出てくるんだった)

あとニャウを初めて見ましたが…
こいつだったら、自力で瓶の蓋開けられますねぇ…

今更サテライトライザーも出たんですが。
遅ぇよ…あと2ヶ月早く出とけよ…(ノД`)

レア掘りゲーのはずなのに、武器防具ほとんど
買った物のような気がします。どうしてこうなった。

先日テクター用のウォンドを物色していたのですが。
宝剣バルムンク?なにそれつよそう。
と試着してみたら


(C)SEGA

超折り紙で絶望しました。
これ今回オリジナルじゃないらしいではないですか。
前からこんなんなのん?(´・ω・`)
ちなみに、最終的にセイレーングラスハンマーを使っています。


あとは、


(C)SEGA

ラヴェールさんが、ついにデレました。

拍手

  

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]