カテゴリー「呟き」の記事一覧
- 2025.05.07 [PR]
- 2015.02.18 ついにー
- 2015.02.14 久しぶりの歯医者さん
- 2015.02.13 出張店舗
- 2015.02.09 衝撃の展開
- 2015.02.08 ストーリー関係
- 2015.02.06 A.I.S投入間近!!
- 2015.02.02 チョコレートの行方3
ついにー
- 2015/02/18 (Wed) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
(C)SEGA
オズ君PCデビューしました(`・ω・´)
さっそくマスターと並べてみる。
でかい!
いや人間基準では小さいんですけど。
↓ちな普段。
(C)SEGA
(大分古いスクショですが)
ノア→160cm オズ→165cm
ちなみにジャックは186cm。うちの子らの中では飛びぬけてでかいことに。
今は混沌に行けばシーのCOが簡単に達成できるので
レベル上げがし易い時期だと思います。
ビブラス・ユガでも出てこない限り小数でもなんとかなりますし…
で、早速ノーマルでせっせとレベル上げをしていたのですが。
RARE DROP!
…おっ?(^ω^ )
気のせいかしら、今文字が虹色に輝いていたような。
(C)SEGA
気のせいじゃなかったわ。
まだレベル20にもなってないのに何だよ!お前凄いな!!!
ビブラス防具はレベル帯関係ないのかな…まさかノーマルで虹レアを見るとは。
しかし、Brはノアさんでもかじってるので実戦でのレベル上げがし易くて助かります。
ジャックのときはシーの収集系COで大分上げたからなー…
PR
久しぶりの歯医者さん
- 2015/02/14 (Sat) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
1時に来いよ(´・ω・`)
まさに寝るとこだったわ。
改めて見ると、ここ、かなり綺麗な場所ですよね。
なんだろう、何故か、懐かしいような、デジャヴのような、
夢の中で見たような…そんなものを感じる。
上に広がるのは空のようですが、海なのですよね。

(C)SEGA
ストーリークエの時にも思いましたが、
撮影用光源としてもかなり優秀です。
滅多に来られる場所ではありませんが…
(C)SEGA
生命の海に手を伸ばす。
神々しい雰囲気(´ω`)
ついでに最近覚えたザンディオンも撃って帰ってきました。
エフェクトはかっこいいけどポーズがアレですねこれ…
え、ドロップ?
ハハッ(´∀`)
***
今日ジャックで混沌に繰り出したところ、
(C)SEGA (C)SEGA
まさかのトロクロに遭遇しました。
出るのかw知らなかったwww

(C)SEGA
(C)SEGA
そしてそのまま、チェンジオーバーでトロクロ・ニャウ。
(C)SEGA
これ、シャドウのパロディかなぁ…(笑
グラがあれなことになっていますが、これがロースペPC勢の見ている世界です(ヽ´ω`)
Po2で連れ回せたのが懐かしいですねー
相変わらずトロは可愛くクロは見ていて面白い…
楽しさ無限大 クロの提供でお送りします(´ω`)
まさに寝るとこだったわ。
改めて見ると、ここ、かなり綺麗な場所ですよね。
なんだろう、何故か、懐かしいような、デジャヴのような、
夢の中で見たような…そんなものを感じる。
上に広がるのは空のようですが、海なのですよね。
(C)SEGA
ストーリークエの時にも思いましたが、
撮影用光源としてもかなり優秀です。
滅多に来られる場所ではありませんが…
(C)SEGA
生命の海に手を伸ばす。
神々しい雰囲気(´ω`)
ついでに最近覚えたザンディオンも撃って帰ってきました。
エフェクトはかっこいいけどポーズがアレですねこれ…
え、ドロップ?
ハハッ(´∀`)
***
今日ジャックで混沌に繰り出したところ、
(C)SEGA (C)SEGA
まさかのトロクロに遭遇しました。
出るのかw知らなかったwww
(C)SEGA
(C)SEGA
そしてそのまま、チェンジオーバーでトロクロ・ニャウ。
(C)SEGA
これ、シャドウのパロディかなぁ…(笑
グラがあれなことになっていますが、これがロースペPC勢の見ている世界です(ヽ´ω`)
Po2で連れ回せたのが懐かしいですねー
相変わらずトロは可愛くクロは見ていて面白い…
楽しさ無限大 クロの提供でお送りします(´ω`)
出張店舗
- 2015/02/13 (Fri) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
(C)SEGA
カラッピー「きゅ…」
実装されたばかりのブラックニャックが早速機能停止されるという残念な事態。
実はあまりやる気はなかったのですが
(ていうかゲーム問わずカジノ要素にあまり興味がない)
フレさんに誘われて行ったら思いのほか結構面白くて!
相変わらず掛金上限は微妙ですが、一番ギャンブルやってる感があるのでは?
メセタンシューターは「ミニゲーム」という感じですし、
スロットに至ってはボタン押すだけ…
シューターは撃つと拾うがいっぺんに出来ない残念な脳みその人だから
大変苦手でして(撃つのに集中しちゃうから拾えなくて大抵赤字)
主にやるならこれになるだろうなー 楽しい。
ただキャラの顔がカットインで入るのですが、
デフォルメ顔だからスッキリ顔さんたちと順々に見ていくと
パーツが下に寄ってる不自然感は否めないわ…(´・ω・`)
新スクラッチはあまり欲しいものがありませんです。
トロクロスーツはめっちゃほしいが…
高い。
需要が集中しているのかw
男性用パーツ服なんて完全にコラ画像にしか見えない有様ですが
これはまさか本気で需要があるだなんて思って入れてませんよね?
水増しのハズレ扱いなんですよね?(^ω^)
そんな中、ロビアクはわりと高額になっています。
動きもなく、ポーズを取るだけではあるんですが。
成程納得。これは欲しい。
カッコイイ(´∀`)
ていうかパンキッシュF、生脚が…眩しすぎる…
FUNスクのほうでエターナルFレイヤー前髪の
セミロングが出たので買ってみましたよー
(引けなかった)
とりまいつもの格好。
(C)SEGA
うん、なんか…もっさりしてますよね(´・ω・`)
悪いわけじゃないんだけど、なんか惜しい…
(C)SEGA
ジャージを着るとあら不思議。
ほっといたら髪伸びてきちゃったよー系になります。
人気のエターナルFレイヤーの前髪で、どうしてこうなるのか。
ただ、
(C)SEGA (C)SEGA
動きが付くと、結構良い感じなんですよねぇ。
裾に向かってもっさりと広がってるからいけないんだな…
裾の長さがビチッと同じラインでなかったら良かったのでは。
それにしてもこれなんで女性専用髪型なんだ!
男性キャラに使わせてくれたっていいだろ!?
いやうちの子に使う予定はないけども!
このゲーム、明らかに男性向けの髪型だけど女性も使える、っていうのは多いのに
男性も使えていいんじゃないかっていう髪形でも女性専用ってのも多いんですよね…
衝撃の展開
- 2015/02/09 (Mon) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
オロ○ミンCの蓋を開けたら指の皮がずる剥けたアズマですこんばんは。
どういうことなの…(´・ω・`)

ジャック(中の人が脳筋Hu)にロダンが装備できるという地味な驚き。
そか、装備要求打撃防御か…
面白みも脈絡もなく最近のあれこれを切り貼りしていきますヽ(・ω・)ノ
(C)SEGA
混沌で拾った星11ガンスラです。
なんというか…なんとなくイヌカレー的というか…
お菓子の魔女的なものを感じるというか…
最低設定ゆえの悲劇が起こりました。
ロッティちゃんすまぬ…すまぬ…
***
ところで最近、パートナーソファなる
サポパと並んで座れるという素敵家具があることを知りました。
幸いFUNはまだいっぱいあるので、早速交換(`・ω・´)
で、座らせてみた。
(C)SEGA
ふむ…なるほど、悪くはない。
オズ君足着いてない。
色がピンク固定なのはあれですがノアさん一応女の子だからいいか…
問題点は、マスターが話しかけてもサポパが座りっぱなしで
若干それどうなのよ感があることと、
話しかけようとするとよく隣のPCが座る部分にアクセスしちゃうことでしょうか。
実用性は…アレだな。パートナーコンソール安定だな。
サポパへの愛着が湧きすぎてしまって困り物です。
AW設定させろよぅ!
で、
(C)SEGA
ちょっと前から、まさかのオズ君PC昇格計画が進行中です。
(スクショ載せられてもぱっと見違いは無いかと思われますが、
輪郭やら身長やらいじってちょっと年齢上げています)
おかしい。絶対自分がPCとしては作らないであろう
ローティーンの少年を、というコンセプトで作ったはずだったのに。
育てきれねーよとは自分でも思いますが、
このシリーズに向かう原動力はマイキャラ愛なので些細なことです。
既に色々(チケットとかPAディスクとか)用意してあります。
準備は万端である(`・ω・´)
私の持てる全ての力(読み:オタクの情熱)を行使して
完璧なバランスを目指した修正を繰り返していますが、
なんかもう既にゲシュタルト崩壊が始まっています。やばい。
後で自分で見ても「わかんねーよ!」っていう1メモリの違いに本気で悩む。
どういうことなの…(´・ω・`)
ジャック(中の人が脳筋Hu)にロダンが装備できるという地味な驚き。
そか、装備要求打撃防御か…
面白みも脈絡もなく最近のあれこれを切り貼りしていきますヽ(・ω・)ノ
(C)SEGA
混沌で拾った星11ガンスラです。
なんというか…なんとなくイヌカレー的というか…
お菓子の魔女的なものを感じるというか…
最低設定ゆえの悲劇が起こりました。
ロッティちゃんすまぬ…すまぬ…
***
ところで最近、パートナーソファなる
サポパと並んで座れるという素敵家具があることを知りました。
幸いFUNはまだいっぱいあるので、早速交換(`・ω・´)
で、座らせてみた。
(C)SEGA
ふむ…なるほど、悪くはない。
オズ君足着いてない。
色がピンク固定なのはあれですがノアさん一応女の子だからいいか…
問題点は、マスターが話しかけてもサポパが座りっぱなしで
若干それどうなのよ感があることと、
話しかけようとするとよく隣のPCが座る部分にアクセスしちゃうことでしょうか。
実用性は…アレだな。パートナーコンソール安定だな。
サポパへの愛着が湧きすぎてしまって困り物です。
AW設定させろよぅ!
で、
(C)SEGA
ちょっと前から、まさかのオズ君PC昇格計画が進行中です。
(スクショ載せられてもぱっと見違いは無いかと思われますが、
輪郭やら身長やらいじってちょっと年齢上げています)
おかしい。絶対自分がPCとしては作らないであろう
ローティーンの少年を、というコンセプトで作ったはずだったのに。
育てきれねーよとは自分でも思いますが、
このシリーズに向かう原動力はマイキャラ愛なので些細なことです。
既に色々(チケットとかPAディスクとか)用意してあります。
準備は万端である(`・ω・´)
私の持てる全ての力(読み:オタクの情熱)を行使して
完璧なバランスを目指した修正を繰り返していますが、
なんかもう既にゲシュタルト崩壊が始まっています。やばい。
後で自分で見ても「わかんねーよ!」っていう1メモリの違いに本気で悩む。
ストーリー関係
- 2015/02/08 (Sun) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すっかり忘れていたストーリークエのプレイ記です。
そいつはどうもご苦労様です。
シオンより能力劣化してるのに、大丈夫なんでしょうかね?
(シオンの能力が凄すぎたから多少落ちても大丈夫という説も)
しかしマトイのことについては、一切の記録がない。
ていうか、当時の人たちの記憶もない。
記憶操作とか原理がさっぱり不明なんですがどうなってんの…
人間の文明はSF寄りなんですから、
ちゃんと科学的に説明できるようにしてほしいなぁ。
というわけで直に見るために過去へGoします(2回目)
まあ、人の手が入ってるわけでもない所が10年でそんな変わらんでしょうなぁ。
時間遡行は出来ても長くはいられないらしいです。
なんで、という説明はありません(^ω^)
原理が不明なので、考察することも出来ません(^ω^)
いやぁそれにしても、
ナビゲーターが緒方恵美さんなんて、私超楽しいヽ(´∀`)ノ
シャオの声も初登場時より低くなってる気もしますし、いやぁ嬉しいなぁ!
そして2代目クラリスクレイス=マトイが
ダーカーにテクニックぶっぱしながら登場します。
クラリスクレイス「ここにいるってことはお前もダーカーやろ?そやろ?」
3代目といい、どうしてこう好戦的なんだ(´・ω・`)
時間遡行すると痕跡が残るらしいので(後の話によると)
シオンさんはこの時点でPCが”どこから”来たのか気付いているはず。
シャオが隠れている(後の話)意味はあまりありませんねぇ。
登場時点の言動が、最近のキャラの自己主張強いーの
自我強いーのツンツンわがまま系の雰囲気がしてて
マトイちゃんまでそうなってしまうのか…と落胆していたんですが、
マトイちゃんはやはり可愛かった。
良かった安心した。
多少その雰囲気はあるけど素直だから良かった。
その後も
砂漠で会ったり、
(ノアさんにやる気が感じられない)
遺跡で会ったり、
砂漠で先代素体の【若人】に会ったり。
(そのセリフシナリオライターの方にそっくりそのままお返ししたい)
相変わらず今作のDFは”キャラクター”ぽいなー DFらしくないなと思ってた【巨躯】が一番DFらしいとは。
セリフが小物くさい。
そして、レッツ封印☆(し損ねましたが)
体って今動いてるそれじゃないんかい。
(そしてしわくちゃになる)
やめろよその素体になった人は何も悪いことしてへんやろ(´・ω・`)
【巨躯】もゲッ様を乗っ取った上で本体を解放したりしてましたし、
今回のDFは 本体・力・素体(仮の体) の3つで構成されているようです。
その素体使ってる間は実際の体はどこにあるんだって話ですが。
あと本体と素体が完全に分離しているので、やはり救出出来る可能性はありますね。
DFをおちょくる2代目クラリスクレイス、3代目にも勝る超強キャラ設定だった…
(C)SEGA
ルーサーさんお久しぶりです。
【敗者】戦後のフィールドイベントの時期、
6章終わってからとかのほうが良かったのでは。
あれ見た後だと、あんなもの凄くかっこ悪いポーズでやられたくせに
なにかっこつけてるんだこいつはm9(^Д^)プギャー
という感想になってしまうのですが。
所(時間)変わって現在での話。
ノア「現地に行って骨折ってるのは私だけどな…」
現れる(そしてすぐにフィリアさん(怖い)に連行される)マトイちゃん。
ずばり。
やはりこの子は可愛かった。
しかしこの「アークスのなり方」の設定のせいで、
PCはみんな「2年の研修期間を経てアークスになった」ということに
されてしまったので、大変困惑しております。
特例許可は今代クラリスクレイスとかヒューイにしか出てないらしいし。
相変わらずプレイヤーの想像の余地を狭めてきますな!
作中でのPCの行動もそうです。脳内補正でなんとかしてはいますが、
そのままのイメージでPCキャラに投影するとPSOのノアじゃなくて
ZEROのノア(わりと正統派主人公タイプ)になっちゃう(´・ω・`)
あれもライターさん同じ人だったか…
長くなってきたので、次回へ続く(`・ω・´)
そいつはどうもご苦労様です。
シオンより能力劣化してるのに、大丈夫なんでしょうかね?
(シオンの能力が凄すぎたから多少落ちても大丈夫という説も)
しかしマトイのことについては、一切の記録がない。
ていうか、当時の人たちの記憶もない。
記憶操作とか原理がさっぱり不明なんですがどうなってんの…
人間の文明はSF寄りなんですから、
ちゃんと科学的に説明できるようにしてほしいなぁ。
というわけで直に見るために過去へGoします(2回目)
まあ、人の手が入ってるわけでもない所が10年でそんな変わらんでしょうなぁ。
時間遡行は出来ても長くはいられないらしいです。
なんで、という説明はありません(^ω^)
原理が不明なので、考察することも出来ません(^ω^)
いやぁそれにしても、
ナビゲーターが緒方恵美さんなんて、私超楽しいヽ(´∀`)ノ
シャオの声も初登場時より低くなってる気もしますし、いやぁ嬉しいなぁ!
そして2代目クラリスクレイス=マトイが
ダーカーにテクニックぶっぱしながら登場します。
クラリスクレイス「ここにいるってことはお前もダーカーやろ?そやろ?」
3代目といい、どうしてこう好戦的なんだ(´・ω・`)
時間遡行すると痕跡が残るらしいので(後の話によると)
シオンさんはこの時点でPCが”どこから”来たのか気付いているはず。
シャオが隠れている(後の話)意味はあまりありませんねぇ。
登場時点の言動が、最近のキャラの自己主張強いーの
自我強いーのツンツンわがまま系の雰囲気がしてて
マトイちゃんまでそうなってしまうのか…と落胆していたんですが、
マトイちゃんはやはり可愛かった。
良かった安心した。
多少その雰囲気はあるけど素直だから良かった。
その後も
砂漠で会ったり、
(ノアさんにやる気が感じられない)
遺跡で会ったり、
砂漠で先代素体の【若人】に会ったり。
(そのセリフシナリオライターの方にそっくりそのままお返ししたい)
相変わらず今作のDFは”キャラクター”ぽいなー DFらしくないなと思ってた【巨躯】が一番DFらしいとは。
セリフが小物くさい。
そして、レッツ封印☆(し損ねましたが)
体って今動いてるそれじゃないんかい。
(そしてしわくちゃになる)
やめろよその素体になった人は何も悪いことしてへんやろ(´・ω・`)
【巨躯】もゲッ様を乗っ取った上で本体を解放したりしてましたし、
今回のDFは 本体・力・素体(仮の体) の3つで構成されているようです。
その素体使ってる間は実際の体はどこにあるんだって話ですが。
あと本体と素体が完全に分離しているので、やはり救出出来る可能性はありますね。
DFをおちょくる2代目クラリスクレイス、3代目にも勝る超強キャラ設定だった…
(C)SEGA
ルーサーさんお久しぶりです。
【敗者】戦後のフィールドイベントの時期、
6章終わってからとかのほうが良かったのでは。
あれ見た後だと、あんなもの凄くかっこ悪いポーズでやられたくせに
なにかっこつけてるんだこいつはm9(^Д^)プギャー
という感想になってしまうのですが。
所(時間)変わって現在での話。
ノア「現地に行って骨折ってるのは私だけどな…」
現れる(そしてすぐにフィリアさん(怖い)に連行される)マトイちゃん。
ずばり。
やはりこの子は可愛かった。
しかしこの「アークスのなり方」の設定のせいで、
PCはみんな「2年の研修期間を経てアークスになった」ということに
されてしまったので、大変困惑しております。
特例許可は今代クラリスクレイスとかヒューイにしか出てないらしいし。
相変わらずプレイヤーの想像の余地を狭めてきますな!
作中でのPCの行動もそうです。脳内補正でなんとかしてはいますが、
そのままのイメージでPCキャラに投影するとPSOのノアじゃなくて
ZEROのノア(わりと正統派主人公タイプ)になっちゃう(´・ω・`)
あれもライターさん同じ人だったか…
長くなってきたので、次回へ続く(`・ω・´)
A.I.S投入間近!!
- 2015/02/06 (Fri) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
うひょー!!(゚∀゚)
これは…これは!PSO2をやっていて久しぶりに…
いや初めてかもしれない、こんなにゲームとしてわくわくしているのは!!
対マガツにA.I.Sが使えるとはっ!!
一斉起動のシーンがあったようですが、
A.I.Sのみで戦うというわけではない…ですよね?
でもあの状況で歩兵が役に立つのかな…
画像では空中にいる場面が多いですが、
滞空性能は採掘基地のA.I.Sよりアップしてるのかなー
ビュンビュン飛び回りながらの戦闘でも楽しそうです。
空中戦というものが好きなのです。
エイムが下手くそなので、得意ではないんです…けど…(ニコォ
(エースコンバットは体験版で挫折した模様)
最早別ゲーという声も聞こえるようですが…
いいじゃない、面白ければ!
少なくとも、私は楽しみにしています。
テイルズ最新作とのコラボも発表されたようで。
絶賛炎上中ですが大丈夫かしら?
テイルズはSとAしかやってませんが、
どちらも一度やったがどっぷりはまるコースでしたので思い出深いです…(笑
でも評判聞いてると、Zはやる気は起きないなー(・ω・`)
そしてピックアップされたキャラもどうしてその人たちだけ選んだのかなーと。
ていうか率直に言うと何でコラボ服として一番需要がありそうな
エドナたんがいないのー?と…
チャレンジモードも気になります。
PSOではあんまりやってなかったけど。
純粋にリアルスキルが求められるなこれは…
野良でやるのは大変に難易度が高そうです。いろいろな意味で。
***
(私が)かなしいおしらせ(ヽ´ω`)
(C)SEGA
ジャックのボイスタイプを元に戻しました…(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)
重大な問題に気付いてしまってな…
あのな…あのな…ワシ、かっこよく戦えへんねん(´・ω・`)
攻撃ボイスの途中でな、吹っ飛ばされたりすんねん(´・ω・`)
声にな…理想に、プレイ内容が伴ってないねん(´・ω・`)
近接戦闘のスキルアップが最優先課題ということになりました。
ぐぎぎぎ…
というわけで、ノアと比べて圧倒的な稼働率の低さでしたが、
最近ちょくちょく混沌とかに足を運んでいます。
ゴコウバオリ効果もありますが。
しかしやはり、目隠しタイプの髪型はこの角度が一番いいですなぁ。
正面からだと、前髪の量が多すぎて。
あ、普段見えませんがタトゥーありにしてます。
デューマンの紋様はなしにしてるので、せめて。
でもタトゥーチラ見えって危険なんですよ。
ファイアーエムブレムというゲームがあってな…
その昔のタイトルに、胸にタトゥーが入ってるキャラがいてな…
(終盤に出てくる重要なことを語るシリアスな男性キャラ)
デザイン自体には何の問題も無いのに、顔グラが
胸のちょっと上ぐらいまでしかないものだからタトゥーがチラッとしか見えなくて、
プレイヤーからは「胸毛のおっさん」呼ばわりされていたキャラがいたのですよ。
(その後全身イラストが公開されて汚名は返上されました)
ハハッ…テイルズにしろFEにしろ懐かしいな…
思えば最近PSO2とポケモンとモンハンぐらいしかやってないわ(´・ω・`)
これは…これは!PSO2をやっていて久しぶりに…
いや初めてかもしれない、こんなにゲームとしてわくわくしているのは!!
対マガツにA.I.Sが使えるとはっ!!
一斉起動のシーンがあったようですが、
A.I.Sのみで戦うというわけではない…ですよね?
でもあの状況で歩兵が役に立つのかな…
画像では空中にいる場面が多いですが、
滞空性能は採掘基地のA.I.Sよりアップしてるのかなー
ビュンビュン飛び回りながらの戦闘でも楽しそうです。
空中戦というものが好きなのです。
エイムが下手くそなので、得意ではないんです…けど…(ニコォ
(エースコンバットは体験版で挫折した模様)
最早別ゲーという声も聞こえるようですが…
いいじゃない、面白ければ!
少なくとも、私は楽しみにしています。
テイルズ最新作とのコラボも発表されたようで。
絶賛炎上中ですが大丈夫かしら?
テイルズはSとAしかやってませんが、
どちらも一度やったがどっぷりはまるコースでしたので思い出深いです…(笑
でも評判聞いてると、Zはやる気は起きないなー(・ω・`)
そしてピックアップされたキャラもどうしてその人たちだけ選んだのかなーと。
ていうか率直に言うと何でコラボ服として一番需要がありそうな
エドナたんがいないのー?と…
チャレンジモードも気になります。
PSOではあんまりやってなかったけど。
純粋にリアルスキルが求められるなこれは…
野良でやるのは大変に難易度が高そうです。いろいろな意味で。
***
(私が)かなしいおしらせ(ヽ´ω`)
(C)SEGA
ジャックのボイスタイプを元に戻しました…(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)
重大な問題に気付いてしまってな…
あのな…あのな…ワシ、かっこよく戦えへんねん(´・ω・`)
攻撃ボイスの途中でな、吹っ飛ばされたりすんねん(´・ω・`)
声にな…理想に、プレイ内容が伴ってないねん(´・ω・`)
近接戦闘のスキルアップが最優先課題ということになりました。
ぐぎぎぎ…
というわけで、ノアと比べて圧倒的な稼働率の低さでしたが、
最近ちょくちょく混沌とかに足を運んでいます。
ゴコウバオリ効果もありますが。
しかしやはり、目隠しタイプの髪型はこの角度が一番いいですなぁ。
正面からだと、前髪の量が多すぎて。
あ、普段見えませんがタトゥーありにしてます。
デューマンの紋様はなしにしてるので、せめて。
でもタトゥーチラ見えって危険なんですよ。
ファイアーエムブレムというゲームがあってな…
その昔のタイトルに、胸にタトゥーが入ってるキャラがいてな…
(終盤に出てくる重要なことを語るシリアスな男性キャラ)
デザイン自体には何の問題も無いのに、顔グラが
胸のちょっと上ぐらいまでしかないものだからタトゥーがチラッとしか見えなくて、
プレイヤーからは「胸毛のおっさん」呼ばわりされていたキャラがいたのですよ。
(その後全身イラストが公開されて汚名は返上されました)
ハハッ…テイルズにしろFEにしろ懐かしいな…
思えば最近PSO2とポケモンとモンハンぐらいしかやってないわ(´・ω・`)
チョコレートの行方3
- 2015/02/02 (Mon) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
いやちょっと待て。
おかしいだろう。
バレンタインクエのBGMがこれっておかしいだろうwwww
きみのためなら死ねるかー懐かしいですねー
やったことはありませんが、当時読んでたニンドリで妙に評判良かったから…(笑
あれですよね、金魚吐き出したりするゲームですよね(偏った知識)
こういうバカなゲーム(褒め言葉)を作ってるときのほうが
セガは輝いていたと思いますよ(´・ω・`)
しかし、緊急来てる間約30分ずっと聴いてる事になるので中毒性がやばい。
てか【巨躯】さんなにしてるんすか。
チョコ欲しいんですか。
ニャウの顔の広さは異常である。
(C)SEGA
クラリスクレイスの作ったチョコとか不安でならない。
食べたら爆発しませんかね?
チョコは使用期限が決まっているということなので
混沌でビブラス・ユガが出たときにでも使いましょうかね。
効果時間5分とか、他に使いどころはなさそうですし…
***
ちょっとノアさんに変わった格好をさせています。
(C)SEGA
服可愛い+ツインテ可愛い+ロングリボン可愛い=可愛い
ナチュラルメイクも入れて、こう、お人形さん風に。
(C)SEGA
このツインテ+ロングリボンの組み合わせはとにかく後姿が可愛いのである。
しばらくこの格好でいこうかなヽ(´3`)ノ~♪
ただ前髪のパターンがジャックと同じなので微妙な気分ではある。
カジュアルロングタイプの前髪のツインテール出してくれませんかね。
***
ドロップ率調整入ってから5鯖にはほとんどマガツが来ていないと聞いたのですが。
通りで1回しか行けてないと思ったよ!
で、嘘か真か、さらに上方修正XHマガツさんですが、
昨日ようやく2回目に行けまして。
よっしゃドロップ赤ばっかりー…
(C)SEGA
なんでやねん。
ドリンク効果の未鑑定品率アップも付いてなかったと思うのですがががが。
鑑定だけでいくらかかるの!
完全に赤字ッッッ…!!
体感ですが、確かにドロップ率は上がっているように思います。
今回2回行ったけど、今まではレアの8割5分が☆9以下でしたが
今回は9割☆10だったかと。
まあ☆11以上は一つも出なかったがな…(´・ω・`)
しかしXHで前述の有様だったというのは、
上方修正された…というより、ようやくまともになった、と
言ったほうが正しいかもしれませんね。
おまけ報告。
(C)SEGA
ジャックのマグをカラッピーにしました。
キグナスもくるくる回ってて可愛かったけどね。
(C)SEGA
お腹が空くと表情も変わります。
かわE。