忍者ブログ

カテゴリー「呟き」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迫り来るクリスマス




ノア「ケーキはショートとチーズの二種類にしてくれ」
オズ「パーティするんですか?」
ノア「いやしないけど」
オズ「(まさかの2個食い)」

ノアさん宅の食事関係は全面的に彼が担当しています。


最近ちょくちょく撮影ブロックに足を運んでいます。
クリスマスロビーが綺麗ですし、
ちょっとずつだけどロビアク増えてきたので、
工夫してスクショ撮るのが楽しくなってきた(´∀`)

普段よりちょっと画像大きめーの解像度高めーのでお送りするので
折りたたんでおきます。完全に自己満足の世界です。


どうでもいいっていうかサテライトライザー使いとしてよくはないんだけど
ギゾンデ17拾ったのに相変わらず威力死んでて私は悲しい。


拍手

PR

・・・続く

再誕の日 1



いよいよ(って一応言っておく)マザーシップに突入いたします!
どこから入るのかなこれ!!!!


マップ表示はオラクルですが、ますますオラクルって何なのかがわからなくなりました。
マザーシップを含むこの船団全てでオラクルってこと?


ルーサーが今まで使ってきた手駒をさくっと片付け、
(見た瞬間から「これは処分される」とわかるような人たちだった…)
シップではPCがアークスの反逆者だとでっちあげられ、
レギアスにより絶対令、アビスが行使されます。







…これアビスじゃなくてギアスじゃね?(^ω^ )

モニター越しでも効果があるなんて、ルルーシュのギアスより高性能!(ヤケ)
ここまで説明がなされない謎パワーをいきなり使われるのも珍し…
いやこのゲーム中ではよくあることだったかも。
アークスにはナノマシンでも投与されてるのかしら…

しかし、「抹殺せよ」て仮にも正義の組織掲げてる人たちが言うことではないな。




今日もマトイちゃんは癒し。


さて、抹殺せよとの命令を受けて、続々とアークスが襲ってきます。
来るの早いね…




ドーン




ゴォォォォォォ


アークス相手でもノアさんは容赦ありません。

恐怖に慄きながら床ペロするがいい。

各職の3人+フーリエさんも出てきましたが
ごめんなさい容赦なく焼き払いました。ゾンディールが効くんだもん。

絶対令については意味不明すぎるのでツッコミたいことが沢山あったんですが
私が言わなくても皆さん思うことでしょうし、面倒なので割愛します。




やはり意外に冷静というか状況が見られるリサさん。
こういうところ好きです。


六芒均衡偶数番のマリアやヒューイと合流します。彼らは味方のようです。
以前のカスラさんはこういうときのことを予見して言っていたのですね。

おまけに(おまけ言うな)エコーさんも追ってきました。
意外!彼女も味方です。頼りがいは全く無いけど、来てくれてありがとう。

絶対令は弾ける(拒否れる?)ものらしいですよ。
何で?才能?根性?さらにわけわからん!




ここからは5人パーティです。新鮮!
とは言ってもパーティメンバーはマトイちゃんとエコーさんのみで
六芒均衡二人は同行扱いのようですが。


ここで一旦終了いたしました。
上にテロップ出てるけど、
このストーリー進めてる15分間、
予告アナウンスの緊急クエが気になって気になって。

ストーリークエは時間のない時にやるものではないです。

今日はここまで(´・ω・`)



次回、ついに来た、三英雄と刃を交える時!
シリーズ最終章『再誕の日』第二話、「決戦、六芒均衡!」
みんなもポケモンゲットだぜ!


…恒例にすると後で後悔するのは自分だと思うの。


続きは落書き。

拍手

・・・続く

EP2続き



マトイちゃんは癒し。




基本カスラさんはぼっちらしい。
また初耳の単語が常識のように語られる…
それに準ずる、と言われても、六芒均衡がアークスのトップなんじゃなかったっけ?
アークスの”戦闘員”でのトップということなのかもしれませんが、
それ以外の人間が教官とオペレーターしか出てきていないので…




こちらは元鞘。意外に愛い奴ですね、ライト君。
でも虚空機関を裏切ることについては特に問題無いのかしら…



さて前振りも終わりまして。

テミスが襲撃された事件は大分人が死んだだろうに、記録が参照出来ない上
「なんだっけそれ?」(Byパティちゃん)とまで言われてしまうほど情報が無い。

なら行ってみればいいやん(゚∀゚)

と、通常ありえない発想ですがそこは主人公特権をフル活用して、
ダーカー強襲の日へ。








今年度で一番びっくりした(平和な毎日)


なまじ声に違和感がないせいで素で混乱・動揺するプレイヤー(;´Д`)
システム上のおまけだと思っていたサポパが
まさかストーリー上で引っ張りだされるとは!(中身シャオですが)
ていうか、ハッキング!?サポパのシステム的には大丈夫なのかそれ!

余談ですが、私緒方さんの男性キャラボイスが好きで好きで。
オズ君用に追加ボイス11を買おうかと思っていたぐらい好きで!
だから余計に動揺したのだ…(´・ω・`)

もひとつ余談ですが。
載せたことがあったかもしれませんが、サポパ作成時、

(C)SEGA

こんな感じのキャス男をもうひとつの案として作ってまして、
名前をステンレス太郎にしようかと思っていたのですが、
ネタに走らずオズにして正解でした。マジで正解でした。


サポパの格好で、意に沿わない口調になってるかもだけど…と言われますが、
いや口調よりも他に突っ込むべきところがあるような気もしますが。
設定上は声は元サポパのままってことなのかなぁ。

具体的にマターボードが何でどうやって時間を移動しているのか
全く説明されないままですが、なんかついにPCは自覚的に
時を越えられるようになったそうです。




ノア「ちょオイうちの子に何してくれとんじゃ!!(゚Д゚;)」

と思ったら、ルーサーに感知される危険がある、という意味でした。





先に進んで、撃墜されていたウルクさんを発見!
彼女がアークスの研修生服を着ているのはなかなか感慨深いものがある…

今回は作為的なものなのでしょうが、まあこの大混乱の中
助けがすぐに来られないというのはままあることでしょう。
こういう時のために、アークスは非戦闘員でも
フォトンでの自衛が出来ないと駄目なのですね。
…ウルクさんの特例が認められたのも、テオドール君を使いたい
ルーサーの手によるものだったのかも?なんて考えると嫌だなぁ。

元々はこの場面では、ウルクさんはテオドール君の名前を呼んで
助けを求めながら殺されたんだと思うと、なかなかツライ。




全職共通の展開なのかしら。どう見てもラフォイエだったけど。
(ちなみにこのときノアさんはバウンサー)




ヒーローか!
(主人公です ※一応)




まさかのアクションシーンをありがとうございます。
基本棒立ちだったからね…
でも武器は構えさせてほしいわ…


ウルクさんは戦えないので守ってあげないと、と。
はいはいオッケーですよMARUGOSHIですもんね。

と思っていたら深部でまさかのデコル・マリューダ登場。

(;゜ω゜)


ああああああああああ(デバンド)

うるぁぁぁぁぁぁ!!(攻撃)

あばばばばばばばばば(レスタ連射)




ひぃ、ひぃ…(´;ω;`)

死ぬかと思った(ウルクさんが)
あまりに必死だったためデコル登場からここまでスクショ無し。

うっすらそんな気はしていましたが、ウルクさんは戦闘不能になっても
クエ失敗にはならないそうですね!!!!1111




しばらくショボンしてたけど持ち直したウルクさん。
そうでした、彼女はこういう人でした。
この底抜けの前向きさ、私は結構好きですよ。
そしてシャオ爆笑(笑いすぎ)




し、失礼な!
ていうかシャオ本来の姿で言われても説得力はそんなにないと思うぞ!
見た目子供だぞ!


さて、過去改変も終わり、来るべきときが来たようです。
(それがなんなのか知らないが)




なんでも名前に「アークス」が付いているせいで、
オラクルがなんなのか未だによくわからない…
そしてマザーシップのこともよくわからない…

そもそも今まで出てこなさ過ぎたのです。この時点で、
『そこになにがあるのかわからない、ということすらわからない』
っちゅー異様な事態です。非常に大事なものだということぐらいしか知らない。
これでは「ついにマザーシップの秘密が…!」とはなりませんです。


まあ…折角なので盛り上げてみましょう。


次回、ついに暴かれるオラクルの秘密!
シリーズ最終章「再誕の日」第一話、「突入、マザーシップ!」
乞うご期待☆


…実は昨夜クリアーしたんですがあまりに長かったので小分けにしたい所存です。

拍手

ナイツはいつもあなたの夢の中にいます

氷上のメリークリスマス3やりましたが、どう見ても氷上ではなく雪上。
(造龍集う魔の海域も海域じゃないし)

BGMがDreamsDreamsなんですねー
マイルームではよくかけています。通常Ver.ですが。
安定して聞けるのは大人Ver.、聞いててわくわくするのは子供Ver.。

ナイツはPSOで使われたBGMのゲームってことで動画を見たことがあります。
セガが夢のあるゲームを売っていた時代のゲームですよねぇ…

Po2であったナイツのマグ、復活しませんかね。
宙返りするのが可愛くて好きだったんですが。


***




(C)SEGA


このクソ寒い中、よちよち歩く可愛いラッピーちゃんのケープを
引っぺがして来いというえげつない依頼。





初めてまだ1年経ってないのでイベントごとのロビーが楽しいです(´ω`*)

新コスはクリスマスムードですが、女性用サンタ服は
最初のやつが一番可愛いと思う(´・ω・`)
なんで3種類もあってロングスカート無いの…長袖も無いの…
男性用サンタは、靴さえ普通だったらまだ…ぐぬぬ。


2回しか引かなかったけどビビットパンキッシュ/海Fが当たりました。




うん、似合う似合う。
ノアさん寒色似合うからこれもいいんですけど、
やはり一番可愛いのは赤だと思う。


しかし、靴下ありとなしって、あからさまに酷い水増し感!
靴下なしだけにして、ボディペイントのチケットにしてくれれば良かったのに…

あと相変わらずスカート短かすぎる。

パンツを見ようと必死になる人がいるゲームはよくありますけど、
パンツを隠そうと必死にならなければならないゲームも珍しいです、ね…
しかもどう努力しても隠せないっていうね…
あまりにもどうにもならないので、
もう一部明らかにパンツっていうの以外はホットパンツなんだと思うことにした。


一方こちらは男性用なのですが。



後ろから飛び出てるピロピロ×4が凄く余計に見えます。
ヒラヒラしてるならまだいいんだけど重力に抗いすぎてて。
あと腰。パンクファッション的なアレだとはわかるのですが、
布がパリーンてなってるせいでスカートにしか見えないのです(;´Д`)
惜しいー惜しいー





密かに気になるドリキャスのこちら。
スカートが長かったら普通のRPGの魔道士服っぽく見える…ような気がする。


***


ついに防衛にXHが実装されましたが、私は数値で聞いた
ゴルドラーダ他諸々の体力に怖気づきSHへと向かうのであった…

せっかくの新難易度、まだメリクリのXHしかやったことねぇよ…



(C)SEGA


初破壊王いただきましたーヽ(゚∀゚)ノ

ガチ勢がXH・アルチブロックに移動した影響がわかり易く現れました。

プロアークスさんと一緒だった場合、どんなに頑張っても
低火力な私に破壊王なんぞ取れるわけがない。
…いや、炎ウォンド振ってるから雑魚戦の瞬間火力は
既にFoを超えてるのかしら…?


***





サポパ援護からのクロームドラゴン。
奇しくもクーナちゃんが一緒だったわけで。

拍手

EP2続き



マトイちゃんが相変わらず可愛い。
ていうか、いつの間にかフィリアさんとも普通に会話出来てるやん。

あ、ちなみに、ワタクシこの時点で彼女の正体に関するネタバレを
大部分知ってしまっています(´・ω・`)事故なの…

しかしツッコミが無いあたりやはり、今作の設定ではテクニックは
ディスクで覚えて無くても使えるもの、というのが普通のようですね…


面倒なので脈絡無くさっさと行きます。



この人は白なのか黒なのかよくわからんなー




誰から見ても正義、なんてことがこの世に存在するんでしょうかね?




ひえぇ~、うわーっ、先生何してるんですかー!
みたいなところばかり見ていたライト君ですが、
ちゃんと先生を慕っていたようです。




エコーさんの独白(恥ずかしい)に遭遇するの巻。


ストーリークエでは、まずはエコーさんと再登場のカブラカンと海底の奥へ。
相変わらずこの二人(ふ、二人?)が揃うとPCが空気になりますね。


最奥では、ビオル・メデューナを吹き飛ばすテオドール君が再登じょ…








テメェェェェェェ!!!
何また髪型変えてんくぁw背drftgyふじこlp;@:「」


髪型を…開発がNPCのために好きに設定出来て、
プレイヤーが出来ないっておかしいと思うの…


デューマンになってるとか自己主張が強すぎて角が見切れてるとか
まえディスった謎のファー付き服が彼の新衣装だったとか色々ありますが…


(C)SEGA

偶然撮れた半開きルーサーでお茶を濁します。
なんか変な顔ばっかり撮れるな…
ネタ的には申し分ないので、いいのですが(゚∀゚)




偉いぞーエコーさん。
空元気でも強がりでも、そこから前に進めるあなたは強い人だ。


カブラカンや一部の原生生物と思われていた者たちは
ルーサーの実験の創作物だったようですね。
何を目指してどう失敗したらこう(カブラカン)なっちゃうんだオイ…


もう一方はサラ同行ルートです。



…まあ、別に信用してついてってるわけではないですけどね。

シオンの件とかもそうですが全体的に、PCが、もしくはプレイヤーが
どう思い何を考えてそう行動しているのかを
勝手に決められてしまっていることが多くてもやもやします。
以前の懸念が現実味を帯びてきたようなー…

道中のPCの性別無視の会話がまたありましたが、なんであえて入れるんでしょうね?
入れなければいいだけの話なのに。ストーリー上全く必要ないのに。
改めて思いますが…全部、男キャラに対しての対応だったのですね。
同性の友人のようなものだと捉えていた同性キャラからの感情のベクトルが
こちらの全く意図していないものだったのか…とちょっとショックを受けました。
種族性別でセリフを変えるという、DSのゲーム(ZERO)でさえ出来ていたことを
やれないわけがないでしょうに。Po2でさえiでセリフ変化が追加されたのに、なぜ退化を…




怖いような、キモイような…そういうものを初めて感じました。
今時よくいるので、アレな科学者が生き物を弄繰り回す設定も珍しくはありませんが、
何故かこの瞬間ふと感じた、禁忌に触れるような、そんな感じ。


しっかしテオドール君は良い様に使われてるなー
とんだ大馬鹿者だ…やっぱ彼はウルクさんいないと駄目な子だわ…

拍手

今日はブーストデー



初めてバーストしたよぉぉぉぉ~!!!ヽ(゚∀゚)ノ

このアナウンスしてもらうのにちょっと憧れていました(笑
しかし、まあ、ここまできてもどれだけ儲かるかは運次第という…
普通に回してるだけじゃー全然稼げないですもんね。
倍率が低すぎるんです。全然ギャンブルじゃない!
1倍2倍とか当たっても全然嬉しくないではないですか!

バーストチャンス5回、内1回バーストで合計1000ちょっとは稼げましたが、
景品交換に必要な枚数からすると微々たるものだなぁ。








途中で帰還報告メールが来たけど、今までやった中では一番当たる台だったから
そのまましばらく入り浸っていました(笑
最初はちょっとだけのつもりだったのに止め時がわからなくなったんだ(・ω・`)
基本、ギャンブルって好きじゃないはずなんですけど…


***


今日は折角の休みなのにエルダーさんしか来なかった…どういうことなの。





オペレーター、状況見て。ちゃんと状況見て。まだいるから。

タイミングがずれることは結構ありますけど、
今回は撃破後しばらく暴れまわっていました。
私だけかと思ってたけど(回線弱いのかラグが酷い)
これ見ると皆さんそうだったみたいです。


あ、そういえば。





以前トリトリ3で、クォーツドラゴン討伐しろって言われたのに

シーーーーン…

としていたことがありましたね。
あれ? 来ないww どこ行ったwww
とざわざわしてましたら、その後遅れて登場しましたが。
(そして出てきたそばから瞬殺)

我が家の回線のせいかもしれないけど、ラグはほんと困ります。
特に防衛!折角ゾンディールでまとめたと思っても
違うところにワープして動き回るんですもの!
仕方が無いので敵ではなく場所を見て定点攻撃です(^ω^#)


***



(C)SEGA


得に何ということは無いノアさん。
美人に写ったので。

マイショップとかで通信待ちになってる時に
ぐりぐり角度変えてキャラの顔を眺め回します。
(それしかすること無いから)

イベント中とか、これだ!って思うと撮りまくるので(親馬鹿)
何の中身も無いスクショが溜まる溜まる(´・ω・`)

拍手

\見えません/


(C)SEGA


これはひょっとしてあれかなー
ギャグでやってるのかなー
(自分でやらせておきながら)


片目隠しの髪型だとアクセサリーもペイントも制限多いんですよね。
自ら角引っ込めたりオッドアイにしたのに片目隠したり
デューマンのアイデンティティを殺しておいてなんですが。
ていうかもうなんかデューマンだということを忘れかけている。




ところで、ノアの瞳パターン変えてみました。



(C)SEGA


縦長瞳(特大)です。
買い物最高額更新してしまったよ…

今まで使ってた初期からあるやつも悪くはなかったものの。
普通の紫ではなく紫銀、なのですが、
あれは明るいところだと狙い通りの色になってくれていました。
でも瞳孔部分がしっかりまん丸に映りすぎたのが気になっていたので…



あとキャナリィピース雅を購入。



(C)SEGA


あ、マイルームが異様に暗いのはあれです、
低スペPCでやってるので地形光源OFFにしているせいです。
極端に暗くなります(´・ω・`)
他の場所ならそうでもないんだけど、
マイルームはこれOFFにしてないと重くてなー


キャナリィピースは通常の黄色も、リリーパ!
って感じで好きだったのですが(リリーパで着てると合うの)
ノアの色合い的に雅も似合ったので帽子も含めて購入。
ここまで豪快に突き抜けていると逆に違和感の無いポニテ…

そういや帽子も買ったしお揃い出来るやん、と、
サポパ用にティンクルロビン雅も購入しましたヽ(´∀`)ノ
Po2のPM(GH520)のイメージを持ってきていたので
タキシードかバトラー着たきりスズメだったオズ君ですが、
ダッフルとか、最近ちょっと衣替えさせてみています。
カムイフウビも欲しいなぁ!



ところで。

上記の件で喜び勇んでエステに向かったもののー



(C)SEGA


ニューマン耳めっちゃ飛び出てるやん…

盲点だった!
ていうかヘッドセットの時みたいに勝手に引っ込んでくれるものかと…!
ウォォ悲しい…

しかし。

ここで顔バリエーション(だっけ?)短耳の存在を思い出す。



(C)SEGA


おっしゃオッケェェェイ!!

でもまたアイデンティティ死んだぁぁぁぁ _(:3 」∠)_



…いいや可愛いから。

拍手

  

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]