忍者ブログ

カテゴリー「呟き」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これだから

s21.jpg

魔法職はやめられない。

フォバ21↑で付いたエフェクトが好きです。
炎いいよね炎!
どんなゲームでも魔法の派手さと演出にはたまらんものがあります。
FE暁の魔道士の必殺で出る立体魔方陣。あれは良かった!


で。残りちょっとだったので焔帝∞を数回周り、
Foの職レベルをやっとこ30にしておきました。
いやーしかしフォースも充分戦えるようになりましたね!
エクステサイコがあるからって気もしますが…
とにかく、周るのはなかなか楽しかったです。殴らなくていいし!

…ただ、PP関連改善されてこれでサイコに頼らなくていい!
と喜んでいたんですが、いざインフラとかでギリギリ実戦だと
やっぱりサイコでも時々PPが足りなくなったり…
ニューマン以外はやっぱりサイコ頼みになりそうでorz

あ、インフラといえば。

s24.jpg

初ケンタッキーに遭遇しましたー
カーネル氏が紳士だった…(笑
そして交換ミッションの二人は何故ここに。バイト?

ていうか新FMほんと鬼ですね。反属性わらわら出てくるし。
敵の場合光と闇が合わさりマジで最強になっちゃうんでやめてほしい。
合体技みたいに重なった光と闇のビームで即死しました。


で。
Foがカンストしたってことで、当然その他のレベル上げを開始しました。
Brが多分24ぐらい。Huが11のRaが17ぐらいだったかな…
Brはゲーマガで上げるの決めてますのでもうちょっと置いといて。
とりあえず、Raにして狂信者∞などぽつぽつやろうかなーと。
今まではFoでしたが、ついでにリベリオンも狙おうかと。
サテライトライザーが共通だと知ったのは∞体験版からだった…
なんかグラヴィディオンも出るっぽいけど愛の差でサテライト優先です。

それでとりあえず1周したんですが。
いきなり、そして久しぶりのサテライトライザーきた!
しかも光55と高属性!
ひゃっほう幸先いいなぁ!とモチベが上がったのもつかの間。
ちょっくら装備してみたら。

s26.jpg

おいwちょっとwwこれほとんど透明ですやんwwwwww

悪くはない…悪くはないが…サイコを捨ててまで使う魅力があるかと言われれば…
しかもよく考えると光って攻撃テクとしてはわりと死んでませんか。
光60エクステパピヨンダンスとかありますが、
光攻撃杖として使ったことはほとんどありません^q^
ダム・グランツも弱体化されたみたいですし…
レスタの回復量とかに影響するならまだ未来はあったんですがね。

あ、因みに周回用武器は上の通りです。
緊急殴り用Tダガー、杖にはレスタ、デバンド、フォバース、ザルア。
ザルアかけないと私も安定しないがNPCの攻撃が全く当たらない…
あとメイン武器は、ボス用スカソ、炎氷ミズーリに雷ラブリングメイ。
趣味とかではなくて他に属性の合うショットが無かったもんで。
普通に戦えますね。ていうかツインハンドガンも最初使ってたんだけど
ショットのCS2使ったほうが強かったです…

どうでもいいけど、ミズーリは名前がそれっぽいからか
レトロなショットガンっぽいイメージ持ってたら全然違いました。
…まあ、そうですよね。デザインした人の名前から取ったんでしたっけね…


続きにスクショ1枚ですが、ラスダンネタバレなんでご注意を。
ただ趣味で撮っただけなんで、特になんというわけではないです。

拍手

PR

・・・続く

思い出に浸ろう

っつーわけで、ちょっくら低ランクでオルガ・フロウに会いに行ってきましたよ!
サイドストーリーではタイム気にしてましたからねー

あと折角なので、シアちゃんをエステで
PSOノア仕様の格好にして行きました。
セーブはしない予定だったので。ハイ。

因みに装備はこちら。

s15.jpg

PSO武器で固めたはいいものの、
当時のカットラリは男性専用装備でした(ノ∀`)
フォトンカラーが違うからってデモリションコメット置いて行ったのに…
あとダブル=カノン持ってったならサイコも使って良かったかもね…

シャトの右にはマジピを持たせる予定が倉庫にありませんでした。
多分本物のノアが持ってる…
PSOではトゥインクルスターを大分使ってたんですが、こっちは持ってないです。

拍手

・・・続く

いんふぃにっちぃEX

はーい今日もネタバレ全開でお送りいたします。

と、その前に。
とりあえずこちらをご覧頂こう。

s10.jpg

何故弱体化したし。

あっフェリルは無いです銀世界周ってたんだけどね!^q^

そりゃあね、無印がね、回避ゲーって言われてたのはわかるよ!
でもそれは自動回避に頼ると楽って場面と、
回避に頼らないとやってられないって場面の2種類があったのよ!!
それを調整してもいないどころか理不尽な敵ごっそり増やしといて
回避だけ弱体化はないでしょおおおおおおおおおおお!!
JGすればいいじゃんなんてそんなんあの敵モーションで
誰もが華麗にJGしながら立ち回れるわけないのよおおおおおおおおお!!


…と、一通り無印回避頼みFoだった私の絶叫が響いたところで。
本日の内容ですが、

・エミリア、シズル、ユートのクライアントオーダー
・EP2の新しいサイドストーリー
・PSO絡みサイドストーリー

の3本です。
じゃんけんは行いません。

拍手

・・・続く

いんふぃにっちぃ

改めて発売おめでとう!
普段愚痴ばかりの私ですが、このシリーズを愛する者として
開発の方々には心から感謝と労いの思いを!!


1日引きこもってざっくりとストミをクリアーしました。
最初ノーマルだったので、やり直してトゥルーに。

とりあえずネタバレの無い範囲で一言。

EP1のストーリーについては良い感想言ったことない私でしたが。
その、
なんだ。

…意外に良かったです。ハイ。


以下は両EDまでのネタバレを盛大に含みます。
んー、スクショ機能はこういうときのおさらいにも便利ですね。

拍手

・・・続く

いよいよなんだぜ

本日発売ですね!
いやぁ楽しみ楽しみ。

まあ発売の喜びは実際にゲットしてから書きに来ますが、
今はちょっとどうしてもこれだけ叫びたいということが…


なんていうか、対象になる個人が絶対にわかってしまうことなんですが、
PSO時代のシナリオや世界に惚れ込んだ者として言わずにはいられなかったんです。
予想はしてたけどちょっと、大分ショックを受けたもので。

最近のPSシリーズのストーリーが昔より好きな方、
いつもの私の愚痴が嫌な方は見ないほうが良いです。

拍手

・・・続く

おわかりいただけただろうか

20110221205221.jpg

手前のエリアで私を殴ったのはお前か。

スヴァルタスが消えるバグは報告あるみたいですね。
最初何に殴られたのかさっぱりわからなかったんですが、
おかしな判定が多いこのゲームなので
その時はそこまで気にしてなかったんですけどね…

しかしこの直後、次の一団で現れたスヴァルタス3体が
全部見えなくなっているとは思いませんでした。
レーダーには映ってるんだけども…


スヴァルタスに限らず、結構頻繁に色々消えますよね。
無印の頃にもテクが出ないことはありました。
ドラゴンが潜ってる間、レスタが音しかしないとか。効果もなしで。
今回覚えてるのではギール・ゾーグの泡やドゥンガのゆっくり飛んでくる機雷、
Foインブラの□など、まだあった気がしますが。
まあ、体験版だし!と言えれば良いのですが。
如何せんSEGAなもので言い切れないのが怖い。

IMボスはソードとカノン・クオリア持たせてゾアルが一番早いのに気づきました。
たまに尻尾とかで謎の即死をしたりしますが。
やべぇソード楽しい。
PSOではパルチザンが好きでしたので、この速さは快適です。
しかしカイトが使うにはなんか似合わないな…
コクイントウ(無)でも使っとくか…


あ、あと。出し忘れてたスクショがあったので。

20110203221616.jpg

ここのラッピーのフォーメーションってパターンがあるのか…(笑
カロリーメイトはあんまりやってません。
懐かしのエビルカースト出るらしいので、まあそのうちに。


気づいたら製品版までもうちょっとですね。
DL版を買おうと思っているのですが…
そもそもDLで買うの初めてなんだ…おおぅ…

拍手

全力で上げ足を取ってみる

こまけぇこたぁいいんだよ!!

という方にはスルーな話ですが。
ファミ痛の画面写真でリコが
「ここは危ないからパイオニア1に戻りなさい」
的なことを言っているんですが。

この時点でパイオニア1は無ぇよ?

移民船パイオニア1は、ラグオル到着後解体され
セントラルドーム及び極秘で作られていた地下の研究施設になってます。
セントラルドームは生活拠点だったらしいので、
到着後そんな後に作られたわけではないはずです。
パイオニア2が来るまでの2年間、テラフォーミングやらをしながら
パイオニア1クルーは生活してたわけですからね。

ラグオル到着直後の話、ということも無いと思います。
背景はセントラルドーム地下(Po2で言うドラゴンの巣)ですから。
リコがあの場所とそこから繋がる地下施設を発見したのは地表で爆発があった後です。

セントラルドームやパイオニア1クルーの生活域を
パイオニア1と呼んだ可能性も全く無いことはないですが、
少なくともPSOのメッセージ中では彼女は
セントラルドームはセントラルドームと呼んでいます。


序盤のリコの行動を辿ると

・原生生物凶暴化(時期不明) 自警団を作る
・パイオニア2到着同時期 凶暴化の原因を調べ始める(森エリア1)
・爆発発生・目撃 原因の調査開始(森エリア2)
・記録に無い地下の施設発見 調査のため下へ下へ(洞窟以降)

こういう感じになります。
爆発はセントラルドームのすぐ近くで発生しており、
それを目撃した時点でリコはパイオニア1クルーは自分以外全滅したと予想しました。
で、実際にその通りです。厳密に言えば、
彼女が生き残ったのではなくDFが素体として選んだリコだけを残したんですが。


てわけで、もう一つつっこみたいのが
爆発後に彼女が人と出会ったとしたらそれは絶望視していた
パイオニア1の生き残り(リコから見れば)になるわけなので、
あのざっくりした反応と「パイオニア1に帰りなさい」も不自然になります。
てかあの状況で、戦えない人なら一人で帰したりしないだろうし
戦える人なら一緒に行動しようとするでしょうね。

そもそも遺跡のメッセージパックで
「もう逃げ出したい、でも帰る場所は無い」
「ここが危険ならパイオニア2も降りてこないだろう」
という感じのことを言っているんですよね。
リコが唯一弱音を吐いているところです。
彼女には安全な場所も帰る場所ももう無かったんですよ…
リコ…(´;ω;`)


最後話が若干逸れましたが。
まあ言いたいこと言ってすっきりしました。
結局、リコとの会話の時期がいつ頃なのかということがわかれば
本当に矛盾しているのかしていないのかもわかります。
セントラルドーム地下以外のどこか地下にいた、という可能性も無くはないですし。

しかしリコの喋り方といい、今のスタッフはPSOの設定を
ちゃんと読み込んでいるんでしょうか…?
いや、プレイ以来今まで考察妄想を繰り返してきた私が異常なのかもしれませんが。

拍手

  

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]