いや、うん…あれ?
- 2011/01/17 (Mon) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
他種族を圧倒する攻撃性で攻撃法撃種族別2位^q^
まあ、これでニュマビス越えてたらその2種族が涙目でしたけどね。
同じ紙装甲でもニュマビスにはある回避が無いとか、
PP効率最悪とかで差別化は出来た気もしますが。
回避も無く紙装甲なので必然的にガード…JGの腕を鍛えないといけませんが、
普通のアクションのように上手くなればいけるようになる
攻撃ばっかりではないのが問題です。ってかむしろ不意打ち即死が多すぎる。
そういやラ系の転倒打ち上げ無くなった変わりに
ギ系に転倒付いたんですね。
正直ラバータの転倒は楽しかったので無くなったのは大変惜しいんですが…
ていうか、これによって敵拘束のために近づかないといけなくなってしまいました。
ラゾンデなんかは打ち上げついてるせいでインフラでは使えませんでしたが、
そもそも無印の低火力Foには属性合わせる意味もあまり無かったので
そんなに不便だと思ったことはありませんでした。
むしろラゾンデの打ち上げはソロだと使えたのよね。
テクに限らず、打ち上げ吹き飛ばしはソロ(特に遠距離職)なら
むしろあって助かることも多かったのでした。
代わりにインフラなどのマルチプレイだと封印決定でしたが。
そういや今回雷は新テクに打ち上げ付いてるんだっけ。
それが代わりになるなら、まあいいのかな。
実は未だにフォバースしか使ったことが無いわけで。
燃費が見直され(製品版で手が入ってないことを願う)、チェイン重視のテクが追加され、
Foにも並みの火力を期待して良いのかなーってことで、
ラ系は従来のような広範囲攻撃テクとして機能したらいいなと。
広範囲つってもロック数決まってるのが悲しいですが。
そういえば。
昨日のビス男を作り直しました^q^
さらば私の2時間半。
頭文字アが気になって…気になって…!!
結局ユーリにした。ネロにすれば良かったと今は後悔している。
なんだろ。好きなのに付けるのは抵抗ある名前で…
メジャーなキャラの名前だからでしょうかね…
名前は皆元ネタとか無く、好きなように付けています。
シア(シンシア)はPSO時代の二次創作(非公開)のキャラから持ってきましたが。
ノアは本当は違う名前だったんですが、オフ専きょうだい内でしかやらない予定で
しかも始めたときはキャラ設定とか全く考えてなかったから
弟共々自分の名前付けちゃったんですよね(´・ω・`)
だからPSOのノアは本当は(仮)なのです。
多分名前NoahにしてもセクションIDはホワイティルにはならないと思う。
そもそもノアって男性名なんだよなー
シア、アウル、カイトには色々脳内設定あるんですが、
ノアと、今回作ったユーリには全くありません。
何故かといえば、二人ともPSO時代のキャラを元にしているからで。
PSOでの脳内設定はあります。
PSOノアは散々描いてますが、ユーリの元キャラは
結構前に落書きでちろっと描いた金髪ポニテのヒューマーです。
ビスだしレンジャーだし髪の色も違うし名前すら違うしで面影無いんですけどね。
インフィニッティー
- 2011/01/16 (Sun) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
とりあえず∞仕様のシアちゃんを。
こういう女の子らしいポーズはノアには絶対させられない。
この服、カグヤヒラリ。可愛いけど絵師殺しな気がします。
私はあんま真面目に絵を描かない人なんですけど。
髪型は前のより大分描きやすいです。
ちょっと後ろ髪長すぎたけど。
実際前のよりは微妙に長いんですが。
EP2は半年後なので伸びててもいいかもと思ったが分け目が逆だった。
でもこの髪型ノアにも使いたいんですよね…
シアを戻してノアをこっちか?
そもそも、丁度いい長さのショートカットが無いのがいけない。
よさ気なのがあってもやたら短すぎたりボリュームが無かったり。
PSOのリコの髪型なら丁度良かったのにな…
あと、
宣言通りビス男作ったよ!
まさかのレンジャーだよ!
何故Raかって言えばうちにはほとんど稼動して無い
キャス子一人しかRaがいなかったからよと言うしか。
ビスの低命中を職で補って接近戦とかやりたいです。クラウチのように。
防御が紙?そこは回避でなんとか。
MAX行って焔帝行ってレベル上げ中です。
ライブチケット欲しいんで、ノアより優先中。
今20ちょっと。クレアセイバーとかは序盤の神器だなぁ…
初めてのナノブラは慣れて無いせいかとても使いづらく、
明後日の方向向いて暴れてたら終わってました(´・ω・`)
名前はアーサーです。なんか好きな名前。
本当はネロかユーリにしようと思ってたんですが、
前者は2文字の名前3人になっちゃうし
後者は最近(?)よく聞く名前だなと思ったので却下。
後者は若干やめたのを後悔していますが。
最初の文字がアでアウルと被っちゃうので悩んだんですが、
イニシャルならあっちはOだし!と自分を納得させました。
何故か私の付けたい名前はアとシで始まることが多い…
因みに身長は173Rpと他の男性陣よりも大分低めです。
現実では充分だと思うんですけど、二次元男性キャラって180越えがほとんどですよね…
あとアウルもカイトも脳内設定では二十歳越えなんですが、
てぃーんがいねぇということでこの子は17ぐらいのイメージです。
年取るにつれて、好みの男性キャラの年齢が上がっていくでござる。
女の子は16~18ぐらいが好きですが!
ノアもあんな怖い顔ばっかりしてるけど、
脳内設定(PSO時代)では16歳だったんだぜ…
英雄?
- 2011/01/10 (Mon) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
もっと悪い顔にしたかった。
彼女は善人ではありません。
根っこの部分でお人好しなので悪人でもありませんが。
厨二病って言うなよぉ。
この武器にはなぁ、旦那との思い出が詰まってるんだぞぉ。
(思い出=命を狙われてみたり共闘してみたりクハハハハ!)
サミットムーンver. 短くて絵面が微妙だからボツに。
描くときはロッドばかり持たせてますが、
ノアのメイン武器はこれでした。トゥインクルスター→サミットムーン
脳内設定の話になりますが。
PSOとPo2のマイキャラ勢の中で一番強いのは確実にこの子だと思う。
ていうかストーリー設定的に、PSOのPCのスペックは半端ない。
むしろPo2が何もさせてもらえなすぎたのかもしれないけども。
ラスボスにさえ完璧スルーされ続けたほどだったけど。
マイキャラ愛が強い人にはPSOのストーリーはお勧めです。
各方面から色々任されたり好敵手にされたり目標にされたり色々あります。
清き花
- 2011/01/06 (Thu) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『蓮は泥より出でて泥に染まらず』
まあこれ蓮華じゃなくて睡蓮なんですけど。
↑の蓮は実は睡蓮のことらしいので。
蓮華はあの蜂の巣みたいのが苦手ですし…
縮小されちった。そのうち線直して影付けたいです。
っていうと大体放置するんだけども。
ちなみによく着せるヨシノテフラは白×赤なんですけど、
色の雰囲気的にこの色になりました。
某漫画→マッキーのアルバムに入ってた蓮の華の歌
と蓮華(睡蓮)に興味を持つ機会があったもので。
シアのイメージは桜だったんですけど、睡蓮もいいなぁ。
泥に染まらぬ清き花。
どちらも花としては非常に短命という切ない共通点があったりしますが。
Uのニューデイズに睡蓮あった気がする、
と検索してみたら蓮華だったでござる。