アウルのマガ殺
- 2010/09/20 (Mon) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
しかもスケド消費無し。
この違いの理由はわかりきっているんですけどね…
アウル→ヒューマン:ハンター
カイト→ニューマン:ブレイバー
この差は大きかったです…被ダメージと火力が全然違った…
通常3段→PA打ち込めば大型でも沈みます。
しかもかなり雑にやったんですよ。
特攻→初段からのPA→PP無くなったら回復するまで逃げ回る
因みに雷の槍1本に氷・光のナックル。
氷はエクステファイティングビートだったんですが、
これが結構麻痺してくれた気がしました。
はぁ…カイトもハンターにしてやるべきなのか…
それとも沼男の限界なのですか…
そういや∞のすれ違いで云々ですけど、凄い普及してそうなタイトルならまだしも、
いえそれにしても、こんな田舎じゃすれ違えるわけがないんですが。
それよりも自キャラを連れて行けるほうが良かったよ!
シアの支援用テク配置ならチェイン切ることもないし超助かるのに!
TGSの∞体験版動画を2種類ぐらい見ました。
ツインハンドガンのチャージショット2みたいのが超使いにくそうだった。
あと噂のフォイエ系新テク!ちらっと見えました。
火球が2個自分の周りを回るようですが(どれぐらいの時間なんだろう)
あれだけ密着してると当てるのも難しい気が…
…と思ったけど、今作では敵に殴られながら戦うのがデフォでした…
残念ながら歩きテクは確認出来ませんでしたが。
…まさか、ウォンドのみとか言うんじゃないだろうな…
現状、ロッドでもサイコぐらいでしかまともに火力が出ないんで、
そうだった場合あまり救済になっていない気がします。
わりと面白そうに見えたけど、実際は凄い勢いでスケド消費してましたね。
体験版用ではスケドかなり持ってるおかげでそんな感じはしませんが、
相変わらず多段であっという間にHP空っぽってことが多くて、
これ実際スケド1個でやったら相当ストレス溜まると思います…
即死とかあっという間に死ぬ攻撃=高難易度っていうのは、
もっとアクション性が高くて、全ては自分の腕次第ってゲームでの
話だと思います。DMCとかね。
一応RPGの要素があるPo2とかでは違うと思う。
まあ、PSOも高難易度は即死多かったですけど。
ええ、フォースでしたから。
でもPSOはクエ以外なら、マラソンすることにはなるけど
同じところをもう一回(以上)やることが出来たんですよね…
「散々だったよ、今日は…」
- 2010/09/18 (Sat) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
彼は今日、マガシ抹殺計画で5回、
星の傷跡で4回ほどフルボッコにされました。
(スケド含む)
死因はほぼナヴァ・ルッダ複数同時攻撃とゴ・ヴァーラのチョップ即死です。
マガ殺がクリアー出来ませんどうしたら。
シアの時は攻略とにらめっこしながらノス・ゾンデでちまちまやりました。
今回わりと雑にやってるのがいけないんだとは思いますが…
ていうか武器も問題だ。ダブセ使いたいけど丁度良いのが無い。
あとヴァーラ系のチョップの威力は異常だと思います。
そんなこんなで現在レベル69…もうちょっとで70。
そろそろアウルのレベルも上げないと追いつかれてしまう。
あ、そだ。新しい旧文明人の人、公式に出ましたね。
思ってたより若かった!おっさんじゃなかった!←
顔のパーツはイケメン系統なのに、髪型がもの凄く残念な人ですね。
そして、旧文明って…あの露出多い服装が普通だったのか…
正直野郎の露出は苦手なので見ていて結構きついです(笑
性格はいい人そうだなぁ、うん。
ケンタッキーとコラボとか。まあそれは良いんですけど。
カーネルおじさん呼べるとか誰得。
トロクロは可愛いし知らない人でも結構喜んだと思うんですが…
しかし、今回も凄く迷走する予感がしますね!
あとファンタの時といい、カロリーメイトといい、
コラボって言ってもルームグッズだったりだけなので
いまいちコラボしてる感が少ない気がします…
カロリーメイトに例のストラップとか付けたら買いますけどねぇ(笑
全国のハンターズの皆さーん!
- 2010/09/18 (Sat) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ファンタシースターオンライン2、発売決定ー!!
どれだけこの日を待ったんでしょうか。
そして今のこの気持ちをどう表現したら良いんでしょうか。
色々不安はあるものの、今だけは手放しで喜びたいと思います。
やったー!やったぞー!!!(ノД`)・゚・
ハードが家庭用ゲーム機でなくPCというところに少なからず落胆はしたものの、
それ以上に喜びが勝ってしまっているんですがどうしよう。
PSOのことですから、後々多機種展開される可能性も大いにあるでしょう。
我が家の場合、PS3以外ならあるんでほぼ問題なし。
まあ、PCに絞ってくるってこともそりゃああるでしょうけど…
その場合、「え?パソコン買い換えてやんよ(`・ω・´)」
ぐらいの気持ちになっている私は…ほんとどうしたら…
普及しているとはいえ全ての人がプレイ出来る
環境だとは限らない上に、それを整えるのも容易ではない
パソコンで出すのはどういう思惑なんでしょうね。
とりあえず個人的に気になったポイントは、
・ユーザー生成型の物語
(ストーリーが従来の感じに戻るってことですよね?)
・種族間バランスの調整の徹底
(正直期待はあんまりしてない!(ちょ)けど希望を持っておく)
・イベントシーン新演出
(ストーリーの感じに大いに影響する要素なので気になる。てか不安)
・新型パーティシステム
(4人一部屋っていうあれではなくなる?)
・エネミーの協調思考
(「エネミー」!敵AI関連とモーションはストレスにかなり影響するので気になる)
・無限界コンテンツの充実徹底
(そして廃人へ…)
・切り札システム
(フォトンブラストの系統ではないのかな?)
・リアルタイムに変化するマップ機能
・季節による変化の実装
(ゲーム内に「時間」の概念が取り入れられるのは初か?)
世界観に関わるキーワードも出ていましたね。
うーん、過去のラグオルっていう可能性がなくもないかなーと…
でもラグオルにDFを埋めたのは、過去のPSシリーズに
関係ある人たちかもって考察があるんでしたっけ。
未来のラグオルっていうのだけは絶対に嫌だなと…
「滅亡した世界」ってワードがあったんで。
続編ものって、前作の主人公たちの成し遂げたことが
さらっと台無しにされちゃったりするのでそれが嫌なんですよ。
EP3はやってないので最終的にどうなったのか実は知りませんが…
パイオニア2が生きる場所のために戦って、漸くそれを得て、
例えどんなに先の未来でもそれが滅びてるところは見たくないなぁと。
ラグオルではなく、また新しい舞台を用意してくれると嬉しいです。
あんまりラグオル引きずりすぎても、新規の方が入りづらいですし。
…まあ、その世界観がどんなものになるのか不安でもありますが…
PSOの世界観とか設定って、凄く私好みだったみたいなんですよね。
環境汚染とかで荒廃した世界が好きなので。だからナウシカとかも好き。
でもプレイしたのが10年近く前なんで、同じようなものが出来たとしても
同じように感じるとは限らないわけですけども。
10代(しかも前半)→20代の10年は大きいです。
とりあえず、今は期待して待っておきます。
開発スタッフの方々を心から応援いたします!
11年内予定らしいですね。近いような遠いような…
GH523
- 2010/09/16 (Thu) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近ずっとシアはこの子です。
ハンターだし、ジェルザルも使ってくれるし。
522は吹き飛ばすし、521はナックルが低レベルで止まっちゃうし…
まさに食いしん坊万歳…つーかそのバーガーください。
こういう可愛い系の性格の子、ショタ萌えしないもので
まるっきりツボからはかけ離れているのですけどね。
愛着なら521、性格なら520が好きなんですけど。
ただもの凄く顔が描き易かったです…(笑
あ、ポ○ナレフはナギサのスタンド旧文明人だそうですね。
まあ、予想はしてたし、プレイヤーキャラに乗り移らなくて良かった(ちょ
でもミカみたいに特殊な例以外に、マガハラじゃない場所にいた
旧文明人の精神って、どういうことなんでしょうね。
そもそも太陽王撃破後ってことはマガハラも消えてるし、
=旧文明人の精神は他に無いってことになるでしょうし。
個人的にはあの一戦で、旧文明人とグラールの因縁は
全部終わらせて欲しかったんで、複雑な気分です。
穿った考え方とわかってるけど
- 2010/09/16 (Thu) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
結構毒というか批判的な意見だとは思うんで
嫌な人は見ないようにお願いします。
ただ前提としてわかっていていただきたいのは、
PSOに心奪われたあの頃から、私にとってこのシリーズは
凄く特別なものなんだということです。
あ、あと転生で職レベルも上限変わるとか…
マジすか…どんだけ廃人仕様にする気ですか…果てしねぇ…
というコアゲーマーの叫び(´・ω・`)
お休み中の方達
- 2010/09/15 (Wed) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一方カイトは必死こいてマガシと戦っていた。
昨日メンテだったせいで一日に記事3つとかね!
ええと、やっぱり効率が良いと聞いたので
シアで1回やってもう二度とやらないと思っていた
マガシ抹殺計画でレベル上げを…しようと思い。
とりあえず紅の戦鬼と穿つ双剣の遺産をやってました。
…実はアウルもサイドストーリー1個もやってないのよね(´・ω・`)
とりあえずマガシのパトカゲットしたし、
カイトのNPCメンツは基本マガシルミアPMになりそうです。
因みにPMはウエイトレスタイプの子。
あれっ、なんかちょっと打たれ弱いパーティかも…
PM近接タイプに変えるかなぁ。
ルミアは入れたいんです。好きなんですけどシアは基本Foだし
アウルはPMがフォースタイプなんで。
てかアウルの場合は基本PMしか連れて行ってない。何故か。
チェイン切らないんで良いんですよ。
よく咳き込むバトラータイプのPMです。
あとマヤさんも好きなんだ。何故悉くフォース!
あっ、新しい海っぽいステージはクラッド6だそうですね。
リゾート地区か!すげぇ!グラールの技術すげぇ!
あの見た目の爽快感は凄く魅力的なので早く走り回りたいです。
そしてフィンジェにひき殺されるわけですねわかります。
つーかフィンジェって、ZEROのアルカプラントのあいつだったのか…
あの、壁に引っ掛けないと攻撃を当てることもままならないという
仕様は改善されているのでしょうか。ゾンデ効く奴だけは楽だった…
クライアントオーダー組のパトカ欲しいとわりと本気で思ってたけど
実装される気配はありませんねそうですよねわかってました。
そういえば。
デューマン男見たときからなんとなく何かを思い出すなーと思っていたら、
逆転裁判の御剣検事でした。
なんとなく似てません?服とか色合いの雰囲気とか…(笑