PSはどこへ行くんだ
- 2011/01/07 (Fri) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
各特典の絵柄が女子と女子ばかりで全力でオタク向けで
軽く引いてまあどうしようなアズマです。
ていうか、オタクがオタクとして勝手に盛り上がるのはいいの。
私もオタクですしね。重度の。
公式がそれに過剰に乗っかって明らかにそっち向けにするのが嫌なの。
ちょっと別ゲームでもそういう感じで(´・ω・`)な事が多いもので…
まあ…以前のエミリアとルミアの壁紙のショックに比べたらまだね…
PSOがそういう要素ほとんどないゲームだったんで
ZEROで「ん?」と思ってPo2でorzでした。
そういう方面に売り込んだほうが儲かるんだろうなぁ…
しかし、絵柄がバラバラですが公式の特典なのに何故?
一部デュマ子に至っては肌の色も間違っているという。
あ、でも。エミリアとルミアのやつは普通にいいなと思いました。
ていうか、普通のゲームの特典っぽい。スカート際どいけど。
あとヒュマ子と沼男のが可愛い。
いいねこの組み合わせ!可愛いね!
つかこれ見て思い出したけども、
実はワタクシ男女カプ一筋の人間なもので、
このゲームギャルゲーみたいな部分はあっても(エミリア関連)
NPC同士の話は全然無くて正直寂しいです。
まあ、無くてもそれはそれで大丈夫なんだけど。
おっさんとウルスラさん?EDでいきなり結婚してポカーンでした。
しかし沼男の服脇固定されてないんか。どういうデザインだ服として。
そしてやっぱりどう考えてもヒュマ子の服は戦う格好じゃない。
そういえば。
スカッド弱体化されるらしいですね。
うぉぉマジか。アウルのメインPAなのに。
ロバッド(ナックル)はあんま使ってないのでまあ…
当たらないんです。ヒュマ男の限界です。
ユニットは常にヒット×3!orz
後取ればいいっつーけどあんな旋回速度速い敵で皆さんどうやってるんだろう…
あとグルッダ(斧)も困ります。いやあんま当たらないんだけど、
雷ブッティ担いでセット装備でマガ殺行ってるもんで。
ソードがどれぐらい強化されてるかが問題だなー
一応アウルのメイン武器はナックル、スピア、ソードなんで。
Po2ではソード全然使いませんでしたけど。
ああ、そうだ。
モンハンが落ち着いてきたんで1日5周をノルマに
体験版まで(残り数日ですが)ゲーマガを周ろうかと。
レベル200にするのは到底無理ですが。現在156。
シズルさんもうエンサはいりませんです。
てか戦闘開始時の「抗うか!この太陽王に!」を
2回目以降言わなくなるんですけどなんでですか。
手抜きですか。ギャラが発生するから止められてるんですか。
Brでやってますが道中でも罠使うようにしたら超楽になりました。
でもスタンは絶対温存しときます。
この間本体と分身がブーストしてまして。
しかも本体虹ブでして。
銃モードが喰らうと多段即死するくせにどうにも避けられないので
速攻倒したいんですが、虹では罠撒いても倒せませんで。
マジでブーストのシステムいらねぇ。旨みが全然無いし。
それに伴ってイラッとすることも多くて、
モンハンやってると圧倒的にそういうことが少なくて、
ふと、なんでこんなイライラするのにこのゲームやってんだろと思うんだけど、
なんでか戻ってきてしまいます。
PSOを共にやり込んだ弟二人はもう見向きもしないというのに。
何でかなぁ…やりたくなるんだよなぁ…
PSOで染み付いたのか、元々そういうのが好きだったのか、
PSの世界やゲーム自体がとことん私の好みに合ってるんだろうか。
清き花
- 2011/01/06 (Thu) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『蓮は泥より出でて泥に染まらず』
まあこれ蓮華じゃなくて睡蓮なんですけど。
↑の蓮は実は睡蓮のことらしいので。
蓮華はあの蜂の巣みたいのが苦手ですし…
縮小されちった。そのうち線直して影付けたいです。
っていうと大体放置するんだけども。
ちなみによく着せるヨシノテフラは白×赤なんですけど、
色の雰囲気的にこの色になりました。
某漫画→マッキーのアルバムに入ってた蓮の華の歌
と蓮華(睡蓮)に興味を持つ機会があったもので。
シアのイメージは桜だったんですけど、睡蓮もいいなぁ。
泥に染まらぬ清き花。
どちらも花としては非常に短命という切ない共通点があったりしますが。
Uのニューデイズに睡蓮あった気がする、
と検索してみたら蓮華だったでござる。
「無茶しないで下さい!」
- 2011/01/03 (Mon) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ってルミアに言われ隊。
しかし結局彼女がPCに固い口調を止めてくれることはなかった。
なんでPo2エミリアとしか仲良くなれないん?
つか似なかった。多分前髪のせい。
そしてさすがに貧乳すぎた。ごめんなさい。
公式イラ見ると以前公式ブログで言われていたほど
削られる無乳ではないと思うんですが、
これはユーザーがネタにしまくるから
公式が調子に乗ったというパターンなんでしょうかね…
言ったことあるとは思いますが、女性キャラではルミアが好きです。
あとヴィヴィアンも好きです。いい子です。
ルミアは以前は結構ぶっ飛んだキャラだったと聞いたことがありますが、
一番最初のタイトルのしかも序盤とPo2時代しか知らない私は普通に好きです。
強がりでなんでも一人でやろうと無理しちゃう子が好き。
因みに男性キャラではロレットさんが好きです。とても好きです。
何故なのか、クライアントオーダーの時の会話がなんとなく
PSO時代のキャラのかほりがするんですよねあの人。
ていうか、クライアントオーダー組はPSOっぽいかも。
あんまりあからさまなキャラ付けされてないせいかしら?
ありがとうPSO
- 2010/12/28 (Tue) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
半ば諦めつつも、いつか出来たらなぁと
タイトル画面の「オンラインゲーム」の表示を見つめ続けたあの頃…
…あれ?「モード」だったっけ?さすがに暫く起動してないからな…
ついにその夢も叶うことなく、今日を迎えたわけですが…
まあでも、オンラインサービスが終わっても
PSOというゲームがなくなるわけではありませんし。
GCのディスク読み込めない最新機種が出るまでは出来るし。
プレイ期間と妄想期間が長かったせいか、
パイオニア2とラグオルの世界は今も私の中で
終わることなく続いています。それこそ無限大。
よく飽きないなって我ながら思います。
だから他の人よりも∞のPSO要素が不安なんだと思う。
前回のショックも時間を置いたので和らいではきました。
なんだかんだ言いつつ結局買ってると思いますし。
展開やキャラによっては、設定を受け入れられるかわかりませんが。
しかし公式ブログ…モバゆびハンドガンとかあったけども、
まさかファンタシースターのタイトルが付いたゲームを提供するとは…
あんまり良い噂聞かないんだけど、どうなんだろう。
少なくとも課金ゲーになるんでしょうし。
あと、フォースとしては見逃せない新テク動画!
チェイン稼ぎ重視って、そりゃありがたいですよ。
チェインゲーになってることを自覚してはいたんですかね。
これでPPバカ食いのノスディを使わなくて済むぜ…
フォバースは敵の回りうろうろしてチェイン溜めて
ギ系で〆るって感じに使うべきかな?反撃されるの必至ですが…
サ・バータ。普通に使えそうです。マルチでのチェイン稼ぎにもいいかな。
拘束力のラバータと使い分けていけそうですが問題はパレットだ。
サ・ゾンデ。動画のナヴァルが不憫すぎる(笑
ソロでは普通に使えるってか敵によってははめられますね…
逆にマルチでは封印決定ですが。
あと、初段ラゾンデを一回だけ使っています。
ラバータもこれ位の速さだったらいいなー
消費を調整してくれないとPPがマッハですけど。
ナ・グランツ。よくわかりませんでした!(゚∀゚)
エフェクトは全然当たってないように見えるけど
ダメージ入ってるんで、判定が大味なのでしょうかね。
あと闇と地がまだですが、闇には期待している。
それこそアンゲルスなんかのメギド沼みたいのを期待している。
しかしあれが強いのはこちらには超多段ヒットして瞬殺されるからで
ヒット感覚がまともな対敵ではどうなるか疑問です。
地はすっごい使えるか全く使えないかのどっちかな気がする…
テクダントツのいらない子・メギバース並のヒット間隔とかだったらいらないでしょうね。
結構ガンガン回復してくれないと、殴ったほうが良くなっちゃう。
移動撃ちが出来るなら使えそうだなぁ。
ロッドの振りは初めて見ましたが、うおおと驚く速さではないかな…
テク個々の詠唱時間にもよりますけどね。早いのは確かに早かった。
それに、無印の振りを思い出せば確かに早くなっています。
どっちかというと、初段の振りが劇的に早くなったわけではなく
3連の2、3段目がぐっと早くなってるように見えました。
で。当然ウォンドとマグはもっと早いんですよね?ね?
PSOの頃よりゲームスピードは遥かに上がってますが、
漸くいくつかのテクは追いついたかなーと思います。
あとは範囲とロック数…
Po2初めてロック数が決まってるって知ったときは絶望しましたよ!
PSOソロでは敵の周りうろちょろして一箇所に固め
広範囲テクを撃ち込んでいたものですが、
今作の敵はバックステップだったりかなりバラけるんで
広範囲ドッカンという魔法使いの楽しみがあまり。
まあ、威力はPSO時代からアレだったんですけどね。
あと。
新ニュマ子の声は、水樹さんだったりするのかな?