標準装備
- 2011/02/17 (Thu) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ていうか下の絵と若干雰囲気が…
なんかもうアウルの帽子はぶっちゃけ描きたくないんですが
いざゲーム中で取っちゃうとかなり個性が無くなる感じがして…!
タリスとサテライトライザー狙いながらレベル上げを続け、
現在カイトはレベル91になりました。
出ねぇ。ボス関係あるのかな…
ドゥンガさんでやってるんですが、敵レベルが138なので結構きっついです。
グランドクロスにGRMフリーク付けて頑張ってる…
通常2段入れただけで回転し出すとイラッとします!
もっと火力ある武器が欲しいんですが…無いんですよね丁度良い雷。
土ゾアル・ヘッドとカノン・クオリア持ってレグで行くゾアルが一番楽なような…
…あ…今初めて気づいたが、カイトは攻撃力下から2番目の沼男なのだった。
そりゃ火力足りないですね。Brだし。Huでやるかな…
製品版が出たらアウルに引き継いでもらう予定ですが。
属性付与率+4、ドロップ率10%のが敵レベル148なんで、
経験値補正かかるのが50からかもと聞いたのでカイトだと周りたくないんです。
ちなみに特殊効果はもう成長させるの面倒なのでこれでいいです…
あ、色々情報出てますが。
フュージョンコードはそこそこ手に入りそうですね。良かった!
むしろこれのせいで売れない武器増えて倉庫が困ってたんで。
あと、クノーさんの話は十中八九エミリア関連なんでしょうね。
感動的とか自分で言ってハードル上げて良いんでしょうか。
リコはトゥルーでNPC出演(パトカゲット?)とか。
トゥルーで出るサイドストーリーってのがリコの画面写真のかな?
ストミでラグオルが絡んで、詳しい真相がサイドで…って可能性もありますか。
…正直、どんな展開の仕方でも後付け全開だし最近のシナリオだしで
個人的には、納得出来るようなストーリーにはならないような気がします。
さて。
最後に懺悔します。
蘇生称号取るために、レグ(Lv60いくつ)を、
敵レベル148のギール・ゾーグに2度も連れて行きました。
このホワイティルカードは大事に使うよ!うん!
200年
- 2011/02/15 (Tue) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「勝ったよ」
(私が守りたかったのは 世界じゃなかったんだけどね)
最近ZEROのマザーとの戦争時代の妄想が盛り上がってます。
キャストPCの設定が羨ましいので
もうノアさんコールドスリープ記憶ふっ飛び設定で良いかと思った。
時を越えるっていうのは凄く残酷なことなんじゃないかな。
ZERO未プレイの方に説明すると、
何の記録も無い200年(大空白)以前の都市の遺跡で
PCとそっくりの人物が戦っている映像が見られるのですが、
その人物とPCの関係は種族によって展開が違って
ヒューマン→子孫
ニューマン→遺伝子再生
キャスト→本人
となるのです。
補足すると、大空白前にマザーが環境顧みない奥の手を使って
キャストは全て機能停止、偶然再起動しても皆記憶を失っており、
ニューマンは一度全滅した後、月でマザーが遺伝子から再生して
手駒として使っておりました。
耐性があった僅かなヒューマンだけが生き残りましたが、
服装からもわかるように、他のPSシリーズに比べ文明はかなり衰退しています。
結構ね、ウィルスでニューマン絶滅とかエグイ展開ですよね。
しかし、大分前の記憶なんで細かいところ覚えてないな…
マザーとの戦いってどれぐらい続いたか記述あったっけ…
ああ、そうか
- 2011/02/14 (Mon) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんか描こうかと思ってたけどネタが無かったとです。
とりあえずエミリアが手作りチョコを配ったら
リトルウィングが阿鼻叫喚間違いない。
レグのレベル上げと称して
プリメラ・フィオーレを掘っています。
なんでって?惚れたからですよ名前に…
性能でも見た目でもなく名前に惚れるって珍しい。
語感が綺麗じゃないですか?
見た目としてはノアよりシアに使わせたいなー
とりあえず1個出たけどボヤフォトンの雷だったんで引き続き。
属性値は40↑と悪くはなかったんですがね…
しかしドロップにボス関係するのかい?in白銀…
とりあえずドゥンガさんかゾアルどっちかでは出た。
あ、あと。
ナノブラ超楽しいですヒャッハー!
インブラも無敵付いてればなぁと心から思うね!
使ってるのは主に旋風?だったような。青い細身のやつです。
インフラで見たときもかっこいいなーとは思ってたんですけどね。
いやぁ見た目良いし楽しいし最高だ…
強いのか弱いのかはよくわかりませんが。
少なくともボスをボコりに突撃出来るのは楽しいです。
必殺技っていいよね
- 2011/02/10 (Thu) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「ラグオルまでぶっ飛べ!」
色々おかしいんだけど勢いだけで描いたので気にしません。
悪い顔のノアさんを描くのは非常に楽しいです。
ほんとはもっと凶暴な感じにしたかった(笑
NPCにチェインを稼いでもらって
弱点目の前でブラスト2チャージ目ぶっ放したら
ドゥンガさんが蒸発しました(゚Д゚)
レベルはそこまで差はなかったはずですが。
条件揃えば他種族他職ならもっと行くのかもしれないけど、
とりあえずいい感じに火力が出てテンション上がった!
何より派手だしね!
そういえば、ドゥンガさんの弱点の当たり判定が無くなるバグがあるんですが。
今のところBrのカイトでやってるときにしか起こっていませんが…
コケた時に攻撃出来ないとピキピキ(^ω^#)
フォバース出した状態でうろうろ張り付いたり武器振ったりしても
ロックすらしないので、判定そのものが無くなっているのかと…
今日はもういっちょ。
「黄塵チケ欲しくないのかよー」
レグ使ってねーなぁということで。
髪結ってるキャラって下ろしたくなりませんか。私はなります。
逆にアウルの髪も結びたい。
ていうか、何か知らんが元のPSO時代のキャラと
どんどん性格とか顔つきが変わっていく…
自分で作ったキャラなのに、勝手に変わっていきます。
そういえば、Oからノアはずっと同じイメージで来たはずなのに
ZEROだけは、性格のベースは同じなんだけど、大分丸いっていうかソフトなイメージです。
大分善人寄りっていうか、悪い顔ってより男前っぽいっていうか。
ZEROの世界観が他と比べて年齢低めな感じのせいかもしれません。
どす黒い部分があんまりなくて、種族間でも差別より絆の話が多いですしね。
魔女っ子も良いのだが
- 2011/02/09 (Wed) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
男性魔法使いってのもいいもんですよねー
と、カイトでフォースやってて思った。
テクニックの発動モーションはPSOのがかっこよかったけど。
そういえばPSOでもフォーマー好きでした。
ていうかああいう法衣っぽい服装が好き。
カイトはモヤシだからフォースのが合ってるかもしれんね。
この間ソクテイキ乗ったらあまりに軽くてビビリました。
確か53Kvとかそんなじゃなかっただろうか。
しかしハラロドウはこんなに長くない。
ヨウメイ杖は妙に先の方を持つせいか短めになってる気がします。
あ、オウカロドウはそうでもないか?
正面向いてる絵を描こうとすると、
左右対象に描ける能力って大事だなと思います。
ていうか、真っ直ぐ左右のバランスを取る能力?
私は左が上がる癖があります…
反転して確認するようになってからは少しはマシになったと思いたい。
タリスとサテライトライザーを目指してIM合成したり周ったりしてます。
で、結局ドロップテーブルにボスは影響するのか…?
しかしさすがにレベル差50のミッションはきつい…
道中はまあなんとかなる。ボスが長期戦で嫌です。
何か目当てのものがあればレベル上げも捗るってもんです。
そんなこんなで現在レベル90。
製品版が出たらとりあえずシアとアウルのレベル上げ優先したいですが。
「あっ」
- 2011/02/08 (Tue) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「おかえり!晩ご飯はハンバーグだよ!」
脳内設定ではアウル氏と二人暮し(not兄妹
あっPM含めたら二部屋に4人…?
生活スペースどうなってんだ…?
ていうかマシナリーってどの程度まで人間らしい生活出来るんだろう。
いくら頑張ってもなんか描けないって日がよくあります。
逆にさくさく描けるって日もたまにはあるんですが。
最初はアウル描いてたけどどうにも駄目で、何故か
そうかこれはかっこいいお兄さんではなく
可愛い女の子を描けと言う神の啓示かと判断しました。
私なりに頑張りました。
因みにこの場合のかっこいい可愛いというのは
モデルに対しての言葉であって絵の出来とは関係ありません(´・ω・`)
花が咲くように、ぱぁっと笑う女の子って凄く良いと思うの!
基本女の子贔屓なんだけどキャラクリありのゲームだと
うちの子が一番可愛いになっちゃってNPCはあまり重視しなくなりますね…
ナギサとか結構好きキャラになりそうな感じはしますが。
あっあとルミアも好きです。ルゥとかマヤさんとかヴィヴィアンも好きな感じ。
男性NPCキャラの場合シズルはビジュアル的には好きだけども
出番少なさ過ぎてキャラ的に魅力を感じる余地があまりないんで
結局ロレットさんに落ち着くという。
ほいでその試行錯誤した結果中途半端に放置したお兄さん↓
髪型が自己流になってきたんでゲーム中グラ見ながら
矯正してみたんだけど超描きにくかったです。
ていうか普段からこの人描き難いです。
周る周る
- 2011/02/07 (Mon) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
目当てのものが何も出ないミッションを周りながら思うアズマです。
しかもそれで合成して目当ての効果、敵になるわけじゃないし!
シアでAを走り抜けたほうが時間もストレスも少なくて済むんですが、
ドロップテーブルがわからない以上レアにも期待できず、
EXPFULLの表示が出るのが非常に勿体ないのです。
現在のレベルはカイトが88、ノアが70…6?とかそれぐらい。
レグは最近動かしてないので30代です(´・ω・`)
キャス子も放置してるなぁ。
PSOの頃からレンジャーって続かないんですよね何故か…
PSOといえば懐かしのメーザービームが出ましたけど。
ノア使ってて最近ふと気づいたけど、
デュマFoもニュマに引き離されているとはいえ
法撃ステ自体は種族2位で高いわけですし、
火力が無いわけではないのですよね。
普通に考えればそこまで弱いわけでもないはずなんだ。
全てはPPが問題なのでして。
転生で上限上げられても回復速度がどうにもならないとなぁ。
転生とかで強くなりますよ!って言ってますけども、
無印ニュマを「大器晩成型で強くなります!」って言ってたから信用は出来ない…
ランパの消費引き上げでアウルのマガ殺がヤバイ件。
弱体化よりも強化で調整してくださいおぅぉぅ…
それでも片手は見捨てられたんや…
某所を見たんですが、PSO2はラグオルとの繋がりもあるとか。
その後(~EP3までの頃)のコーラルには、
他の探査衛星から連絡が入り複数の移民計画が動き出したらしいですから、
コーラルから旅立った人たちのずっと先の話…とかなら燃える。
ラグオルの話自体は、むしろもうやってほしくはないです。
正直∞の後付っぽいのもやめて欲しかったですし、
過去のゲームの世界をそこまで引きずる必要も無いと思う。
コーラル自体は、ZEROの地球へと繋がるようですが。
結局どこにも行けずコーラルに残った人たちが
マザートリニティを作り出して…って考えると、
ZEROの世界もそれはそれで感慨深いです。
システムを変えるのは、どうなるかはさておき良いと思います。
ずっと同じようなゲームじゃつまんないですし。
最近、新作のゼルダの伝説が完全にリモコン使用のシステムに
なったっぽいのでショックを受けたっていうか寂しかったんですが、
かつての見下ろし2Dから3Dになったように、
これがゲームの変化、進化なのかなって納得しました。
でもそこまで大幅に変えないのなら
Oのアクションパレットを基にしたシステムだとありがたいです。
やっぱりPo2(Uシリーズ?)よりあっちがやり易かったなぁと。
これで斜め上に「かつてのPSシリーズに回帰して、RPGになります!」
とかだったらさすがにぶっ飛びますが。
「味わってもらいたいのは冒険」
ってのが地味に凄く嬉しい。ゲームはやっぱりこういう心意気で作って欲しい。
最近PSだけじゃなく色々なゲームで妙にオタク受けを
狙ったものが増えてたりして非常に複雑ですので。
ゲームの開発者さんたちにはやっぱり面白いゲームを作って欲しい。
そっから別方向の楽しみを見出すのはオタクの力です(笑
最後に一つ。
シームレスのBGM変化復活ヒャッハー!!!ヽ(゚∀゚)ノ