転生しますた
- 2011/06/26 (Sun) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
シアちゃんが!
MAI期間中にどうなのかとは思いますが、
経験値とかTPとか勿体ないのでね。
ちなみに振り分けはこんな感じ。

命中に振ったほうがいいかなとも思ったんですが、
ヒュマだしちょっとでも丈夫になるかな、とHP、余ったので防御。
…まあ、命中にすりゃ良かったかなーとちょっと後悔しとりますが。
Foメインなわけですけど、他の職もやらないわけじゃありませんしねぇ。
2余ってますが、持久とかいらないので持ち越しで。
ぶっちゃけ2回目の転生まで行くかどうかわかりませんけどね。
で、恒例MAXスヴァ道場にて。

うおお、フロ剣きたぁ!!
PSOでちょっと会える時ってフロ剣じゃなくてダークフロウでしたっけ?
ああ、GCPSOのふつくしすぎるフロ剣再現されないかしら。
この後マガ殺に何度か行き、現在レベル65。
S防具も装備出来るようになったし、気晴らしにMAIもいいかも。
しかし法撃振るとマジでマガ殺楽ですね…
小型はフォバで大体蒸発するし、□フォバ△サゾ杖で全部OK。
まあ、楽ですがやっぱ飽きるもんは飽きます。
そういや最近知ったんですが、ステ変動補助テクの仕様、
上昇値が法撃関係するように変わってたんですね…
うぉあ、マジか…法撃カンストニュマ子とかならフリューゲ超えられるのかな?
あ、そうそう。
転生する前に、ストミEP2ハードを終わらせておきました。
この際評価は関係ありません。
てわけで、5章act3はメイトが尽きスケドも消費しつつ
30分近くディオスと激戦を繰り広げ
評価Cだったけどもうやりたくないので良いのです。
道中はむしろサクサク進めたんだけどなぁ。
リザルトでシズルに
「最悪ではないけど…これは酷いな…」
みたいに言われ、
ほぼ転がってたおめーに言われたかねぇです
ととても思いましたハイ。
やっぱりEP2ストミは結構好きです。
ムービーはスクショ出来なかったねそういえば…
好きな場面とかのスクショ撮ったのでネタバレ的に続きに置いておきます。
MAI期間中にどうなのかとは思いますが、
経験値とかTPとか勿体ないのでね。
ちなみに振り分けはこんな感じ。
命中に振ったほうがいいかなとも思ったんですが、
ヒュマだしちょっとでも丈夫になるかな、とHP、余ったので防御。
…まあ、命中にすりゃ良かったかなーとちょっと後悔しとりますが。
Foメインなわけですけど、他の職もやらないわけじゃありませんしねぇ。
2余ってますが、持久とかいらないので持ち越しで。
ぶっちゃけ2回目の転生まで行くかどうかわかりませんけどね。
で、恒例MAXスヴァ道場にて。
うおお、フロ剣きたぁ!!
PSOでちょっと会える時ってフロ剣じゃなくてダークフロウでしたっけ?
ああ、GCPSOのふつくしすぎるフロ剣再現されないかしら。
この後マガ殺に何度か行き、現在レベル65。
S防具も装備出来るようになったし、気晴らしにMAIもいいかも。
しかし法撃振るとマジでマガ殺楽ですね…
小型はフォバで大体蒸発するし、□フォバ△サゾ杖で全部OK。
まあ、楽ですがやっぱ飽きるもんは飽きます。
そういや最近知ったんですが、ステ変動補助テクの仕様、
上昇値が法撃関係するように変わってたんですね…
うぉあ、マジか…法撃カンストニュマ子とかならフリューゲ超えられるのかな?
あ、そうそう。
転生する前に、ストミEP2ハードを終わらせておきました。
この際評価は関係ありません。
てわけで、5章act3はメイトが尽きスケドも消費しつつ
30分近くディオスと激戦を繰り広げ
評価Cだったけどもうやりたくないので良いのです。
道中はむしろサクサク進めたんだけどなぁ。
リザルトでシズルに
「最悪ではないけど…これは酷いな…」
みたいに言われ、
ほぼ転がってたおめーに言われたかねぇです
ととても思いましたハイ。
やっぱりEP2ストミは結構好きです。
ムービーはスクショ出来なかったねそういえば…
好きな場面とかのスクショ撮ったのでネタバレ的に続きに置いておきます。
驚きのワイナール率。
つまりワイナールマジイケメン。
ていうか、漢。前も言ったけど、
一人の女の子のために命かけられちゃう男はホントにカッコイイ。
ナギサを暗い運命から引っ張り出したのはPC達だったろうけど、
そこから出るために背中を押したのは間違いなくワイナール。
以前の100の質問で好きキャラに社長を挙げましたけど、
キャラ単体ってよりこのナギサへの想い?っていうか
そういうところ含めて考えるとワイナールかなとも思います。
二人セットがいいのかなぁ、うん。
カプ厨なわりにこの二人にはそういう萌えは無いんですが。
むしろコンビ?相棒?
そういや、「~未来は時代に託すべきだ」ってセリフで
誰も何も反応しないので何で?と思ってたんですが、
よく考えるとミカさんのあの言葉を聞いたのはPCだけだったんですよねと納得。
PR
COMMENT