いんふぃにっちぃ
- 2011/02/26 (Sat) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
普段愚痴ばかりの私ですが、このシリーズを愛する者として
開発の方々には心から感謝と労いの思いを!!
1日引きこもってざっくりとストミをクリアーしました。
最初ノーマルだったので、やり直してトゥルーに。
とりあえずネタバレの無い範囲で一言。
EP1のストーリーについては良い感想言ったことない私でしたが。
その、
なんだ。
…意外に良かったです。ハイ。
以下は両EDまでのネタバレを盛大に含みます。
んー、スクショ機能はこういうときのおさらいにも便利ですね。
いよいよなんだぜ
- 2011/02/24 (Thu) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いやぁ楽しみ楽しみ。
まあ発売の喜びは実際にゲットしてから書きに来ますが、
今はちょっとどうしてもこれだけ叫びたいということが…
なんていうか、対象になる個人が絶対にわかってしまうことなんですが、
PSO時代のシナリオや世界に惚れ込んだ者として言わずにはいられなかったんです。
予想はしてたけどちょっと、大分ショックを受けたもので。
最近のPSシリーズのストーリーが昔より好きな方、
いつもの私の愚痴が嫌な方は見ないほうが良いです。
おわかりいただけただろうか
- 2011/02/22 (Tue) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
手前のエリアで私を殴ったのはお前か。
スヴァルタスが消えるバグは報告あるみたいですね。
最初何に殴られたのかさっぱりわからなかったんですが、
おかしな判定が多いこのゲームなので
その時はそこまで気にしてなかったんですけどね…
しかしこの直後、次の一団で現れたスヴァルタス3体が
全部見えなくなっているとは思いませんでした。
レーダーには映ってるんだけども…
スヴァルタスに限らず、結構頻繁に色々消えますよね。
無印の頃にもテクが出ないことはありました。
ドラゴンが潜ってる間、レスタが音しかしないとか。効果もなしで。
今回覚えてるのではギール・ゾーグの泡やドゥンガのゆっくり飛んでくる機雷、
Foインブラの□など、まだあった気がしますが。
まあ、体験版だし!と言えれば良いのですが。
如何せんSEGAなもので言い切れないのが怖い。
IMボスはソードとカノン・クオリア持たせてゾアルが一番早いのに気づきました。
たまに尻尾とかで謎の即死をしたりしますが。
やべぇソード楽しい。
PSOではパルチザンが好きでしたので、この速さは快適です。
しかしカイトが使うにはなんか似合わないな…
コクイントウ(無)でも使っとくか…
あ、あと。出し忘れてたスクショがあったので。
ここのラッピーのフォーメーションってパターンがあるのか…(笑
カロリーメイトはあんまりやってません。
懐かしのエビルカースト出るらしいので、まあそのうちに。
気づいたら製品版までもうちょっとですね。
DL版を買おうと思っているのですが…
そもそもDLで買うの初めてなんだ…おおぅ…
全力で上げ足を取ってみる
- 2011/02/20 (Sun) |
- 呟き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こまけぇこたぁいいんだよ!!
という方にはスルーな話ですが。
ファミ痛の画面写真でリコが
「ここは危ないからパイオニア1に戻りなさい」
的なことを言っているんですが。
この時点でパイオニア1は無ぇよ?
移民船パイオニア1は、ラグオル到着後解体され
セントラルドーム及び極秘で作られていた地下の研究施設になってます。
セントラルドームは生活拠点だったらしいので、
到着後そんな後に作られたわけではないはずです。
パイオニア2が来るまでの2年間、テラフォーミングやらをしながら
パイオニア1クルーは生活してたわけですからね。
ラグオル到着直後の話、ということも無いと思います。
背景はセントラルドーム地下(Po2で言うドラゴンの巣)ですから。
リコがあの場所とそこから繋がる地下施設を発見したのは地表で爆発があった後です。
セントラルドームやパイオニア1クルーの生活域を
パイオニア1と呼んだ可能性も全く無いことはないですが、
少なくともPSOのメッセージ中では彼女は
セントラルドームはセントラルドームと呼んでいます。
序盤のリコの行動を辿ると
・原生生物凶暴化(時期不明) 自警団を作る
・パイオニア2到着同時期 凶暴化の原因を調べ始める(森エリア1)
・爆発発生・目撃 原因の調査開始(森エリア2)
・記録に無い地下の施設発見 調査のため下へ下へ(洞窟以降)
こういう感じになります。
爆発はセントラルドームのすぐ近くで発生しており、
それを目撃した時点でリコはパイオニア1クルーは自分以外全滅したと予想しました。
で、実際にその通りです。厳密に言えば、
彼女が生き残ったのではなくDFが素体として選んだリコだけを残したんですが。
てわけで、もう一つつっこみたいのが
爆発後に彼女が人と出会ったとしたらそれは絶望視していた
パイオニア1の生き残り(リコから見れば)になるわけなので、
あのざっくりした反応と「パイオニア1に帰りなさい」も不自然になります。
てかあの状況で、戦えない人なら一人で帰したりしないだろうし
戦える人なら一緒に行動しようとするでしょうね。
そもそも遺跡のメッセージパックで
「もう逃げ出したい、でも帰る場所は無い」
「ここが危険ならパイオニア2も降りてこないだろう」
という感じのことを言っているんですよね。
リコが唯一弱音を吐いているところです。
彼女には安全な場所も帰る場所ももう無かったんですよ…
リコ…(´;ω;`)
最後話が若干逸れましたが。
まあ言いたいこと言ってすっきりしました。
結局、リコとの会話の時期がいつ頃なのかということがわかれば
本当に矛盾しているのかしていないのかもわかります。
セントラルドーム地下以外のどこか地下にいた、という可能性も無くはないですし。
しかしリコの喋り方といい、今のスタッフはPSOの設定を
ちゃんと読み込んでいるんでしょうか…?
いや、プレイ以来今まで考察妄想を繰り返してきた私が異常なのかもしれませんが。
しとしとぴっちゃん
- 2011/02/18 (Fri) |
- PS落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「これが自然の雨か…」
この後、その辺に置いちゃった帽子か泥だらけになってて絶叫。
久しぶりに雪ではなく雨が降っとります。
たまにはと普通の顔させたらえらい時間かかったでござる。
しかもなんかバランスおかしい。でも目が慣れちゃってどこ直していいかわからない…
セントラルドーム周辺はずっと雨が降ってるわけですが、
小雨でもあれだけ歩いてたらずぶ濡れになりそうなもんですよね。
あれかな、ハンターズの服ってその辺なんか特殊に出来てるのかな。
と、ハニュエで洞窟エリア1歩いてるといつも思ってました。
コーラルの環境汚染がどの程度なのか描写はありませんでしたが、
空調システムの付いた室内に大体こもりっきり、ぐらいのイメージしてました。
総督曰く「人が住めない星になりつつある」「後戻りは出来ない」。
まあ、ZEROの地球がコーラルだと仮定すると、
DF復活周期からするにその後1000年は保ったようですが。
…あれ?結構大丈夫だったんじゃね?
他にも複数移民計画が開始されて人口が減ったおかげかもしれませんが。
あ、あと月も使ってたんだっけ。
でもPSOでアルカって単語は出てこなかった気がします。
そういえば、最近失念しておりましたが。
ここ、身内に見つかる可能性があるんですよね。
ていうか、もしかしたらもう見つかってるかも知れませんが。
PSというジャンル上ね…Pixivに投稿した時点でね…
O、ZERO、Po2含め、レグ以外はマイキャラの顔割れてるし。
どうなのよ。ん?どうなのよ…
オタクなのを隠しているわけじゃありませんが、
大っぴらにしてるわけじゃないのが微妙なところ。
まあ、BL18禁サイトとかよりは身内に見つかった時のダメージは低そうですが。
ただ、私はまだ2段階ぐらい変身を残してるような感じなんですけどこれでも…
・追記・
このゲームに女性ユーザー引き入れたいんなら何故にあの
男前提強制エミリアラブラブストーリーにしたのか心底疑問です。
だからって今度はPCの性別によってメインキャラに
イケメン登場の強制フラグでもそういうゲームじゃねぇよってなりますが。
もっとPSO時代の硬派な感じに戻らんか…?
暫くPo2から離れてた弟が∞の予約特典見て唖然としてたぞ…
まあ、EP2は社長のセリフがちょっと変わったぐらいだから
ナギサとマブダチ的になれるかもとちょっと期待してますが。
ただ彼女死亡フラグが…見えるんだが…気のせいかな…