忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハツハナツキ

285.jpg

いいっすよねぇ和服。
ノアはこれかフォマ服しか着てません。

拍手

PR

寒い

284.jpg

3月ごろといい、今年は冬がでしゃばりすぎなんだぜ…!!

学生服の女の子の冬の格好って可愛いですよね。


シアでマルチソロGH∞やったらさすがに火力が違いすぎて驚いた。
快適快適。サゾ〆も導入してみましたし。

…でもさすがに一人は飽きます。
インフラでやりてぇよぉ~

拍手

………

283.jpg

「やってらんねーっす」


エラーが相変わらずでディアボ掘りが捗りません。
でも元々持ってた光(14%ぐらいだけどな!)を
フルエクステしてみたら戦闘自体はえらく快適になりました。

あ、エクステ∞初使用は結局アウル愛用の
氷ファイティングビートでした。


エラーはルーターの問題かもしれない。
あの日弟がガコガコやってたから調子悪くなったのかも。
ああもう許されざるよあの蛮行は!

拍手

メモメモ

出るようになったエラーコードは、

ミソ中が『80550c17』、『sg3126』

部屋立ての時が『80550c0f』、『80550c14』

と。

前者はセーブしてもタイトルまで飛ばされます。
ディアボ出ねーし敵もウザイしでもうどうしたら。
設定いじってみようかなとは思うけれども
元に戻んなくなりそうで怖い…



そういやGH、マルチソロでも海海城ルートなら
ギリギリS取れることに気が付きました。
アウルで、シアとフロ爺お供に。
ただ海岸のゴルリリーが複数同時ヒットを駆使して
Wハーフを掻い潜り全力で殺りにくるのが悩みですが。
最早ヌイ頼み。


クレギャラ雷50↑が出たけどもう雷はいいっての。

拍手

オイ何なんですか

危機です。
PSPo2iプレイ意欲の危機です。


13日のメンテ以来、度々エラ落ちするようになり
まともにインフラで遊べなくなりました。

サインインでエラー、サーバとの通信でエラー、
部屋立てでエラー、掻い潜って部屋を立ててもすぐエラー、
とそんな感じ。

ソロで暴走をやりたいんですが、10分ももたないので
完走すら出来ません(まあしなくてもいい気もするけど
ディアボ掘りにアウルをRaにしてやってるんですよ。

設定は何もいじっていませんし、
元々そんなにエラ落ちする方ではありませんでした。
回線がスゲー弱いとかでもなかったと思います。
部屋立てると最後までいる方とかいたから多分。

一応原因は調べてみますが正直あまりやる気が…
やる気が無くなるまでは続けるつもりだったけど、
それがこんな形で訪れるとは思っていませんでした。

いや、足掻いてはみますけど一応…一応…


PSO2もなぁ。
PCを買い換えなくても出来るようにとは言っていますが、
一定以上のスペックや環境が必要な以上、
今の環境では絶対に出来ない人もいるわけで…
私だってこの貧弱ノートちゃんを使っている時点で
ネトゲなんて出来ないんですよぅ。

とまあ若干ネガティブになっています。



***



モンハン3Gとか3DSだそうですね。
3DSは新色が出るまで買わないつもりでいるので、
出たら欲しいソフトがどんどん溜まっていきます…

どうなんでしょうね3DS。
私は元々任天堂好きなのでそれ自体は別に良いんだけど、
スペックと言うかなんというかその辺が。
あとDSとかWiiとかで元々普通に出してたゲーム出すと
無理矢理タッチパネルやらモーションセンサーやら使おうとするから
それがあまり好きではないです。
勿論それがシステムに合ったものなら良いんですが…

しかしロックラックじゃないのか!
寂しいなー
砂の街に砂上船、あの雰囲気は好きでしたよ。
度々ふとまたやりたくなりますが、課金するのが面倒で。



あとテイルズも気になります正直とてもやりたい。
しかしストーリーの凝ったRPGをやるのが面倒くさい。
そして近くのGEOでうたプリを見つけてしまった。
…か、買うか…!?
しかしこの手のゲームを普通に買うのは恥ずかしいよとても!

拍手

武器にして武器に非ず

282.jpg

『ネイ』




過去のPSシリーズの知識はPSO考察と
うぃきぺでぃあで得た物が全てですが。

あとうち沼子いない。

拍手

聞いた事はあったけど

281.jpg

隙間が出来る事があると。


フロ爺はとっくに転がってました。



グロ拳てか闇武器の特殊効果って何にしたらいいん…
麻痺が効かないのって大体スヴァ系だけらしいけど
スタティリアで主に遭遇するのって奴らな気がして。

拍手

  

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]