忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何かあった

317.jpg

何に使おうかと思っていたソウルイーター。
今見ると先曲がってるな。


αテストは弟がちらっとやったらしいですが、
ロビー?に行けたのがその日の終了30分前とかで
あまりちゃんとやってはいないようです。
私も見れてません…
箱だかPS3だかのコントローラーが使えるそうで良かったです。
コンシューマー機に慣れてると
キーボードでゲームするのはなんていうかハードル高いっていうか。

拍手

PR

むおー!

316.jpg

弟がな!!!

そりゃそうです私の貧弱ノートちゃんではそもそも
スペックが足りませんで、応募すらしておりません。

今回は人数が多いですし、
外れる人のほうが少なかったんでしょうかね?

ともかく、これで生で動いている所が見られます。
時間が合うか微妙なので私はキャラクリぐらいしか見られないかもですが…
今回は色々情報公開が解禁されているようなので
ネット上でも色々見られるでしょうけどね。
それにあくまでαテスト。
「触ってもらう」よりも「製品のテスト」であるからして
ゲームとしての完成度を現段階で求めてはいけません。
が、そうは言っても楽しみなものは楽しみですー

拍手

マグとわたし

315.jpg

育成要素が好きなので、常に
装備してる子と合わせて3、4匹連れ歩いてるのがデフォ。
一番付き合いが長かったのはこのシャトです。
移行前は赤い子でした。

マグといえば、初めて行ったアルチのシル・ドラゴン戦で
(因みにレベル上の弟二人とマルチで)
倒したときのバターンで下敷きになり死んだのですが、
どうやらマグがリバーサーかけてくれたらしく画面戻ったら生きてて、
初アルチの締めが圧死という事態になるのを回避出来たのが思い出です(笑


PSO2のマグは設定画見る限りだと
大分メカメカしい感じになっていますよね。
マグの設定がどうなっているのかわかりませんが
もうちょっと生き物っぽい感じに進化してくれると嬉しいなぁ。

拍手

PSUの

314.jpg

これがかわいいです。
SFっていうかファンタシースターらしくはありませんが…


あっ
他ジャンル記事を全部取っ払いました。
ここはファンタシースター専門でやっていきます。

拍手

魔法使い

313.jpg

私はこういう自分でキャラを操作するようなゲームでは
昔から魔法職を使うのが好きでして。
というのも、ド派手なエフェクトの魔法が好きなんですよね。
(それを除けば近接職のがやってて楽しいことも多い)

そんなわけで魔法というと炎とか雷とか
視覚的に派手で映える属性が好きなんですが、
最近氷も好きになってまいりました。
こう、パキーン!キラキラ っていう氷よりも
バキバキバキ!って地形を覆い尽くすような氷が好きです。

拍手

そんでナギサちゃん

312.jpg

何故かこの子はきりっとした表情よりも笑顔を描きたくなる。


揺ぎ無い信念を持ってるようなキャラはとても好きです。
更に言うと、
誰に理解されなくても、自分以外の何かのために
というような生き方の人が好きです。
ワイナールはこっちだったかも。
まどマギのほむらちゃんもこれですね。

拍手

なぎさまでー

311.jpg

噂走るよ めッ!

クリスマスの約束で聴いて以来め組のひとが気になりすぎる。


しかしあの番組は見たあとの充実感が異常です。
ファンタシースター全く関係ないけど。

拍手

  

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]